子どもたちや学校の様子
子どもたちの様子
修学旅行 その2
午前中に西都原古墳群を見学し、昼食をレストラン青島屋でとったそうです。その後、青島を出発しましたと連絡が入りました。どの子もとても楽しそうです。
修学旅行 その1
6年生5名が、元気に修学旅行に出発しました。他の学校の子どもたちと一緒だったので、少し緊張している様子でした。あさって、元気に帰ってきてくれると思います。天気の心配がないのが一番いいことだと思います。
子どもたちの様子
5年生の子どもたちが、家庭科で作ったバックを見せてくれました。とてもしっかりとできていて、これから活用できるようです。天気がよくなったので、昼休み時間は外に出てサッカーなどをしました。
子どもたちの様子
今朝は、どんぐりの森の会の方々による読み聞かせからスタートしました。あいにくの雨だったのですが、とても楽しげに読み聞かせを聞いていた子どもたちでした。今週も、元気にがんばってほしいと思います。
交通安全教室
今朝は、清掃班の交代があったので、清掃班の集会をしました。そして、2・3時間目は、運動場で交通安全教室を実施しました。高千穂警察署の協力の下、1・2年生は、道路の歩き方と横断歩道の渡り方などを指導してもらいました。3~6年生は、自転車の乗り方についての指導でした。天気がよく、暑かったのですが、話をしっかり聞き子どもたちの安全への意識が高まったようです。交通事故には、十分注意してほしいと思います。
子どもたちの様子
今月は、秋の読書月間です。それで、朝の読み聞かせを図書委員の子どもたちが行っています。それから、5・6年生が、ミシンを使っての活動をしていました。新しい電動ミシンを使っての作業ですが、ちょっとおっかなびっくりとした様子で作業をしていました。慣れないうちは、とても慎重な子どもたちでした。
子どもたちの様子
昼休みの遊びで人気なのが、サッカーです。1年生から6年生までの子どもたちで行っています。先生方も参加しますが、子どもたちの元気の良さに途中から付いていけなくなっています。一輪車をしている子どもたちもいて、それぞれが楽しい昼休み時間を過ごしています。
子どもたちの様子
3連休明けの火曜日でしたが、図書委員会の子どもたちによる読み聞かせで朝がスタートしました。少し肌寒くなりましたが、今日も元気に過ごしていた子どもたちでした。午後には、6年生が来週の修学旅行に向けて、高千穂小での説明会に参加していました。楽しみにしているようです。
子どもたちの様子
子どもたちの様子
2年生の教室から大きな声が聞こえてくるようになりました。この時期になると聞こえてくるのですが、算数の学習で、「かけ算九九」の勉強をしています。かけ算九九は、計算の基本になるので、全員がしっかりと覚える必要があります。声に出して、何回も言うことでしっかり覚えることができます。今日は、4の段を覚えていました。少しずつ難しくなりますが、努力あるのみだと思います。
子どもたちの様子
子どもたちの様子
今朝の全校朝会で、新しい目標に挑戦することについて話をしました。運動会が終わり、気持ちを新たに過ごしてほしいと思っているからです。これから、修学旅行、遠足、音楽発表の準備、撮影など、たくさんの行事が予定されています。そして、読書の秋といわれるように、勉強にも力を入れていく時です。落ち着いて、新たな目標に向かってがんばってほしいと思います。
運動会の様子
絶好の運動会日和の中、運動会を無事終えることができました。子どもたちのがんばりが随所に見られ、とても心に残る運動会でした。協力してくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
子どもたちの様子
子どもたちの様子
運動会総予行練習
昨日できなかった運動会総予行練習を行いました。グラウンドが少し柔らかかったので、行進などグラウンドを痛めそうなものは省略して行いました。子どもたちは、とても元気に、そして、楽しそうに参加していました。運動会当日がとても楽しみです。
子どもたちの様子
運動会総予行練習の予定でしたが、雨が降ったので、延期tなりました。子どもたちは、朝から雨模様だったので諦めていましたが、教員側としてはとても残念な雨でした。運動場のコンディションが心配なところです。明日、予定通り総予行練習ができることを願うばかりです。
子どもたちの様子
今朝から、嶽宮神社からの歩いて登校が始まりました。途中の杉林の杉や広葉樹が台風14号の影響で倒れている姿を見ながら、自然の力の怖さに今更ながら恐怖を覚えます。子どもたちも、大きな木が倒れている様子を見ながら、「風って、すごいね。」とつぶやいていました。
子どもたちの様子
朝から運動会の練習を行いました。久しぶりに運動場を使うことができたので、応援練習や全校リレーなどを行いました。子どもたちは、とてもがんばっていました。午後からは、少し疲れが見えた子もいました。3連休は、楽しく過ごしてほしいと思います。
子どもたちの様子
台風が過ぎたことで、少し季節が進んだようで、朝方は寒く感じるようになりました。運動会が近づいているので、子どもたちの体調が気になるところです。風邪などひかないように気を付けて過ごしてほしいと思います。
子どもたちの様子
台風14号の影響で、朝の1.3kmウォークがしばらくできなくなりました。高千穂町内でも、たくさんの土砂崩れが起こっているので、早く元の生活に戻れるようになることを願うところです。学校では、朝から運動場に落ちた木の枝や葉っぱを片付ける作業をしました。子どもたちが頑張ってくれたので、ある程度綺麗に片付けることができました。
子どもたちの様子
全校体育でしたが、雨の影響で体育館での練習でした。開会式、閉会式、エール交換など、たくさん練習しましたが、子どもたちが頑張っていたので、十分満足できる内容でした。今週末の台風の影響が心配です。被害がでないことを願うばかりです。
子どもたちの様子
朝は運動会の係の打ち合わせがあり、昼からは、全校体育で「なぎなたの舞」の練習を行いました。なぎなたの舞の練習は、初めてでしたが1年生も楽しそうに取り組む事ができていました。なかなか難しいですが、がんばって覚えてほしいを思います。
子どもたちの様子
少しずつ秋を感じるこの頃です。校舎南側の銀杏の木から、たくさんの「ぎんなんの実」が落ちるようになりました。葉はまだ色づいていませんが、少しずつ秋が深まってくるののかなと思います。登校中、いがぐりがたくさん落ちているところがあるのですが、子どもたちは、栗が落ちていないか探し、栗を見付けると登校途中にあるお地蔵さんに供えています。お地蔵さんの恩返しがあるかもしれません。
子どもたちの様子
今朝は運動場で運動会練習の予定でしたが、運動場が使えなかったので、体育館での練習でした。閉会式、全校団技、全校ダンスなどの練習をしましたが、子どもたちが、キビキビと動いてくれたので、計画通りに練習を行うことができました。とても素晴らしいがんばりでした。
子どもたちの様子
\運動会の練習
朝の活動から1時間目まで、運動会の練習を行いました。入場行進と開会式の練習です。初めての行進でしたが、とても上手にできていました。特に1年生は、疲れを見せることもなくしっかりと手を振り、足を上げて入場行進をすることができました。暑い中でしたが、よく頑張っていた子どもたちでした。
子どもたちの様子
学校の銀杏の木から、「ぎんなんの実」がたくさん落ちはじめました。今朝、ほうきでぎんなんの実を集めていると、3年生の子どもたちが、「先生、手伝います。」と、リヤカーとほうきを持って来て片付けを手伝ってくれました。やさしいですよね。ぎんなんの実は、台風が通り過ぎたせいか結構な量がありました。これからどんどん落ちてくるんだろうと思います。子どもたちと一緒に、少しずつ片付けていこうと思います。
結団式
今朝は、台風11号の影響もひどくなく、ほっとしたところです。そして、子どもたちが楽しみにしていた結団式を行いました。赤か白か、どちらの団になっても子どもたちは、全力でがんばってくれると思います。これから、運動会の練習が本格化します。
子どもたちの様子
台風11号の影響で、午前中授業、13時30分下校となりました。台風の被害がでないことを願っています。学校では、3時間目に地震の避難訓練を行いました。理科室や音楽室からの避難経路の確認などをしました。子どもたちは、全員真剣に参加していました。
子どもたちの様子
台風の動きが気になりますが、来週の火曜日くらいに高千穂に接近しそうです。台風対策をしましたが、ひどくないことを願っているところです。子どもたちは、今日も元気に活動していました。
参観日と子どもたちの様子
9月になりました。今日は参観日で、家庭教育学級も行われました。保護者の皆様、参観、家庭教育学級、懇談への参加ありがとうございました。子どもたちが、とてもうれしそうでした。また、家庭教育学級では、ユーチューブが価値観の固定化を招く危険があることや子育ての秘訣などをきくことができました。参考になる話が多くありました。
子どもたちの様子
子どもたちの様子
「先生、今日は何の日か知ってますか?」と登校中に子どもたちに質問されました。「え、何の日かなぁ?」と悩んでいたら、別の子が、「先生、今日は焼き肉の日ですよ。」と教えてくれました。8月29日なので、語呂合わせで焼き肉の日なんですね。「晩ご飯が焼き肉だといいね。」と言いながらの登校でした。結果は、明日確認してみようと思います。
2学期始業式と子どもたちの様子
2学期が始まりました。新型コロナウイルス感染症の影響で全員の子どもたちが参加することはできませんでしたが、行事が目白押しの2学期に向けて、気持ちを新たにしたところです。夏休みにがんばった子どもたちへの賞状の授与などもあり、あっという間に1日が終わった感じでした。
水泳大会の様子
1学期終業日~明日から夏休み~
朝の時間に、1学期の終業式を行いました。代表児童が、1学期がんばったことを発表してくれました。算数の勉強と水泳でバタ足25m泳げるようにがんばったということでした。いよいよ明日から夏休みです。健康に注意し、楽しい夏休みを過ごしてほしいと願っています。
子どもたちの様子
雨が降ったりやんだりの1日でした。昼休み時間には、全校児童でドッジボールをしました。1年生も入っています。5・6年生がやさしく投げてくれますが、時には速いボールもあって楽しそうです。いよいよ明日が1学期の終業式となります。
子どもたちの様子
3連休明けの子どもたちは、全員元気に登校し、勉強をがんばっていました。先週金曜日の学校支援訪問では、教育長先生から、子どもたちのがんばっている姿をたくさんほめていただきました。担任の先生方をはじめ支援の先生方が指導の徹底をしてくれているからだと思います。すくすくと伸びている子どもたちです。
子どもたちの様子
今日は、学校支援訪問だったため子どもたちは早めの下校となりました。雨が降らなくてほっとしたところです。明日から3連休です。楽しんでくれたらと思います。
子どもたちの様子
子どもたちの様子
厳しい暑さが続いていますが、子どもたちは元気に活動しています。1学期のまとめをしている学級もありました。漢字や計算など、4月5月に学習した内容を忘れていることもあるようです。繰り返しやっています。
子どもたちの様子
ご存じだと思いますが、子どもたちには、一人1台のタブレットが渡されています。どの学年の子どもたちも少しずつ使うようにしています。そのため、タブレットを使った授業を意識して行っているところです。今度の金曜日に学校支援訪問があるのですが、授業中にタブレットを使うことを計画しています。より有効な使い方を指導主事の先生に尋ねてみることになっています。子どもたちは、使い方がどんどん上手になっています。さすが、いまどきの子どもたちです。
子どもたちの様子
7月も中旬になりました。とても暑い日が続いていますが、子どもたちは、家の庭で水遊びをしたり、延岡に遊びに行ったりと土日も楽しく過ごしていたようです。暑さに負けないように、今週も張り切ってがんばってほしいと思います。
子どもたちの様子
道の駅とがまだせ市場県学(3年生)
3年生が社会科の勉強で「道の駅」と「がまだせ市場」へ見学に行きました。たくさんの気付きがあったようです。子どもたちから、積極的に店の人やお客さんに話しかけ自分たちが調べたかった情報を得ることができたようです。まとめが楽しみです。
子どもたちの様子
学校では、セミの声が日ごとに大きくなっています。いよいよ夏本番という感じです。今日は七夕ということで、給食は七夕にちなんだメニューでした。子どもたちは、七夕へのお願いを考えていたようです。
子どもたちの様子
雨が降らなかったので、久しぶりに運動場で遊ぼうと考えていた子どもたちでした。気温も29度ぐらいだったので、外に出て遊んでいる子もいました。子どもたちは、とても元気でがんばっています。
子どもたちの様子
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字押方561-1
電話番号
0982-72-2239
FAX
0982-72-2477