学校の様子

2023年6月の記事一覧

西諸地区中学校総合体育大会(野球競技)

 6月13日(火)に、延期されていた西諸地区中学校総合体育大会野球競技が行われました。

 加久藤中学校は上江中学校等の合同チームで参加しました。

 1回戦は、全員の調子が良く、飯野中学校に7-1で勝ち上がりました。

 次の試合では、準優勝した三松中学校と対戦し、惜しくも3-6で負けてしまいました。

 合同で練習する期間は短かったのですが、チームとしての連携もよく、3年生を中心にまとまり、1回戦を勝ち上がることができました。

 ご声援ありがとうございました。

 

0

西諸地区中学校総合体育大会

 6月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)の4日間で、西諸地区中学校総合体育大会(中体連大会)が行われました。

 雨のため、野球競技は13日(火)と14日(水)に実施予定です。

(ソフトテニス競技は12日(月)と13日(火)に実施予定です。)

 今回の大会で加久藤中学校からは、陸上競技、サッカー競技、野球競技、バレーボール競技(男・女)、柔道競技、バドミントン競技の6つの競技に選手として参加しました。

 3年生にとっては中学生最後の地区中学校総合体育大会でした。最後の地区大会にふさわしく、練習の成果を十分発揮できたと思います。

 この大会で、部活動に一区切りをつけた3年生の皆さん、お疲れさまでした。また、県大会に出場する人たちはさらに練習を積み、地区大会を超えるパフォーマンスを期待します。

 

主な結果

陸上競技(県大会に出場する種目)

【男子】

3年男子 100m (2位、3位)

共通男子 200m (3位)

共通男子 400m (2位)

2年男子 1500m (3位)

3年男子 1500m (2位)

共通男子 3000m (2位)

共通男子走幅跳 (1位)

共通男子 4×100mリレー (4位)

【女子】

1年女子 100m (2位)

 

【サッカー】

決勝リーグ 1勝2敗 (3位)

 

【バレーボール】

(男子) 予選リーグ 2敗 (予選敗退)

(女子) グリープ戦 2-1 永久津中 (決勝トーナメント進出)

     決勝 一回戦  2-0 飯野中

        準決勝  0-2 小林中

     3位

 

【柔道】

 個人戦  決勝リーグ  2敗 (3位)

 

【バドミントン】

 個人戦  2回戦敗退 が1名

      1回戦敗退 が3名 でした。

 

※ 野球は13日に実施予定です。

         陸上競技

         サッカー

       バレーボール(女子)

          柔道

        バドミントン

0

選手激励会

 6月2日(金)、明日から始まる西諸地区中学校総合体育大会の激励会が行われました。

 各部キャプテンの抱負発表の後、生徒会代表と校長から明日からの大会で力を発揮してきてくださいと激励の言葉がありました。

 陸上部キャプテンの選手宣誓の後、校歌斉唱をして激励会が終わりました。

 3日、4日は陸上競技、10日、11日は野球、サッカー、バレーボール、バドミントン、柔道の各競技が行われます。

 加久藤中学生の健闘を祈ります。

         陸上部

         野球部

        サッカー部

       女子バレーボール部

     男子バレーボールクラブ

      バドミントンクラブ

 

          柔 道

     生徒会代表 激励の言葉

       校長 激励の言葉

    選手代表宣誓(女子バレー部主将)

0

長江川の水質調査

 6月2日(金)、例年1年生が行っている長江川の水質調査を行いました。

 当日は雨のため、長江川に行っての観察・調査はできなかったのですが、事前に職員が採取していた水や水生生物等を使って調査を行いました。

 水生生物の名前を調べたり、水の透明度を測定したりして長江川のきれいさを学習しました。

 今回の学習を通して、長江川だけでなくえびのの環境にも興味をもってほしいと思います。

 

  水質調査のやり方の説明を受けました。

    長江川の水の透明度測定の様子

0