学校の様子

2014年11月の記事一覧

薬物乱用防止教室

   11月28日(金)に、えびの警察署の方をお迎えして、薬物乱用防止教室が行われました。薬物の誘いは身近な人からも非常に多いことや、「人」だけでなくインターネットを通しても行われることが分かりました。「やせられる」「試してみたら」「1回だけ」「みんなやってる」…引き込まれそうになる甘い言葉がたくさんあります。しかし、これらの言葉に気を許さない強い心が大切です。薬物の誘いかもしれないと少しでも感じた時点で、あいまいな態度ではなく、はっきりと断る勇気が1番大切であることを確認しました。薬物の恐ろしさを知るとともに、「一生薬物とは関わらない。」そう決意した時間となりました。


drugdrug2
0

交通安全教室 スケアードストレート

11月25日(月)に飯野中学校の1年生と合同で、交通安全教室(スケアードストレート)が行われました。スケアードストレートとは、恐怖を実感することでそれにつながる危険行為を未然に防ぎ、交通ルールを遵守することの大切さを体感させるため教育方法だそうです。
 今回は、JA共済連宮崎県本部の主催・ご協力の下、SUPER DRIVER'Sというスタントチームの皆さまと、JA共済連の方やえびの警察署の方々が訪れ、自動車や自転車の事故の様子の再現と講話を行っていただきました。人が車に衝突されてはね飛ばされる様子は、見ている人に非常に強いインパクトを与えるものでした。
 生徒達には、今回の体験を通じ、改めて自分の命や他人の命としっかり向き合い、交通ルールを守り安全な社会づくりに貢献できる人になっていって欲しいと感じました。  

 



0

職場体験

 11月18日から20日までの3日間2年生は職場体験学習に行ってきました。今回の職場体験のために26か所の事業所の協力をいただきました。本当にありがたいことだと思います。
 普段の学校生活では見られない顔で一生懸命作業している姿を見ると、この経験の大切さを改めて感じました。
 数年後には自分たちも社会人になります。どんな仕事についてもお金を稼ぐというのはそんなに簡単なことではありません。今回の体験で仕事の大変さ・大切さ、身近な人への感謝の気持を感じてくれたのではないでしょうか。
 ご協力いただいた事業所のみなさま、本当にありがとうございました。
0

第2回小学生への読み聞かせ

 10月31日(金)に第2回小学生への読み聞かせを行いました。今回は中学1・2年生の希望者16人がチャレンジしました。前回実施した中学3年生からのアドバイス(大きな声、抑揚、目線、笑顔・・・etc)を受け、練習を重ねてきました。加久藤小学校1~4年生の学級では、どの学級でも絵本に集中している児童の姿があり、「小学生が真剣に聞いてくれうれしかった」と感想を述べてくれた中学生が多かったです。小中一貫教育の取組の一つです。小学生にとっても中学生にとっても良い経験になりました。
0