学校の様子
2024年6月の記事一覧
R6生徒総会
6月6日(木)令和6年度の生徒総会が開かれました。本年度生徒会のスローガン”百花繚乱~笑顔咲き誇る学校に~を実現すべく、活発な意見の交換が見られました。日本一を目指すあいさつの現状について”声が小さい””先生たちにしかしていない”などの改善点が挙げられ、対策として、ポスターづくりや、委員会ごとに曜日を決めてあいさつ運動をするなどの案が出されました。他にも、他学年との交流を深めるために何が必要か、また、学校への要望など、多くの建設的な意見が出されました。今日の話し合いで決まったことを生徒全員で共有し、素晴らしい加久藤中学校をつくりあげて欲しいです。
0
心のこもった・・・
6月4日(火)社会福祉協議会の職員の方が、施設を利用されている地域の高齢者の方3名と来校され、心をこめて手編みされた雑巾を本校の生徒に贈呈していただきました。「この雑巾を使って、もっと加久藤中がきれいになるように一生懸命、掃除に励みます!」生徒会長が代表して御礼を述べ、玄関まで見送りに行きました。生徒会長の言葉どおりに、今日いただいた雑巾で加久藤中のすみからすみまできれいに拭き上げて欲しいです。
0
選手激励会
5月30日(木)夏季中体連体育大会の選手壮行会が開かれました。陸上・サッカー・野球・女子バレー・男子バレー・バドミントンの選手が力強く大会への抱負を語ってくれました。選手を代表して陸上部主将が悔いなく戦い抜く決意を宣誓してくれました。3年生にとっては最後の中体連です。自分の持てる力を最後まで発揮して欲しいです。
0
訪問者カウンタ
7
0
7
1
2
6
安心・安全メールの登録
「安心・安全メール」の登録は次の専用URLに接続してください。
【iPhone版】
【 Android版】
メールによる欠席・遅刻届の入手・提出方法
「安心・安全メール」による欠席・遅刻の連絡は、スマートフォン・パソコンから次の専用URLに接続をしてください。
えびの市立加久藤中学校
〒889-4221
宮崎県えびの市大字栗下1269番地1
電話番号 0984-35-1353
FAX 0984-35-1356
本Webページの著作権は、えびの市立加久藤中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県えびの市大字栗下1269番地1
電話番号 0984-35-1353
FAX 0984-35-1356
本Webページの著作権は、えびの市立加久藤中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |