学校の様子

学校の様子

読み聞かせ

コロナウイルス感染症が5類に変わり、久しぶりに読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせが実施されました。

子供達も大喜びでお話に聞き入っていました。

令和5年度 新任式・始業式

令和5年度がスタートしました。まず、新任式で3名の先生方を歓迎しました。次に新しい担任の先生の発表をドキドキしながら聞いていました。そして、始業式では尾崎校長先生から「笑顔」「聞きじょうず」の話を聞き、新たな気持ちで初日を過ごしていた様子です。

修了式

3月24日(金)、修了式が行われました。各学年の代表の児童が、修了証を受け取りました。また、その後、1年間を振り返った作文の発表も、堂々としてくれました。

お別れ遠足

3月3日(金)は、お別れ遠足でした。全校児童で森永公園に行き、6年生と各学年がそれぞれ交流し、楽しいひとときを過ごしました。

6年生の租税教室

2月6日(月)、6年生の租税教室が行われました。国富町税務課の方が講師となり、税金が生活のどのようなところで使われているか等、子供達は真剣なまなざしで学んでいました。

福祉体験活動

1月27日(金)は3年生の福祉体験活動を行いました。まず、車椅子体験です。「車椅子ってこんなに視線が低いんだ」などと初めて乗った感想が聞こえてきました。次にアイマスク体験です。アイマスクをして歩くと、自然と歩幅が小さくなり、用心して歩く様子が見られました。相手を思いやることに繋がることを願っています。

木育「コサージュづくり」体験

1月26日、6年生は木を使ったコサージュづくりをしました。指導していただいたのは、国富町木育ネットワーク部会の皆様です。一人一人が、かんなで削った薄い木片を組み合わせてつくりました。卒業式では児童がそれぞれ自分の作ったコサージュを身につけます。

非常食体験給食

今日1月17日は、阪神淡路大震災(1995年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震)が発生した日になります。そこで、今日の給食は「非常食体験給食」として、日頃学校に備蓄している非常食(冷用レトルトカレー)を食べました。「冷たいけどおいしい!!」と言って珍しそうに食べる児童もいました。

3学期の始業式

1月10日、3学期のスタートの日です。始業式は、コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から、校長室と各教室をリモートでつないで行いました。代表の児童は、校長室から画面越しに、各学級へ向けて堂々と発表してくれました。

5年生の宿泊学習

10月27日(木)~28日(金)に青島青少年自然の家で宿泊学習を行った5年生14名。しおかぜ追跡ハイキングでは、みんなでゴール目指してがんばっていました。夜はキャンプファイヤーもありました。

大運動会

晴天に恵まれ、大運動会が開催されました。子ども達は、かけっこやダンス、応援、団技など、今までの練習の成果を十分に発揮していたようです。