吾田っ子LIFE

学校生活を紹介します(*^_^*)

第4学年 秋の遠足


11月22日(金)4年生は、秋の遠足。
目的は、宮崎科学技術館や宮崎県庁での見学並びに体験活動などを通して、社会的な視野を広げるとともに、身近な人や文化、自然等に対する興味を持たせる事と校外での集団行動の規律正しさを身につけ、集団行動の楽しさや良好な人間関係の大切さを感じ、さらに豊かなものにしようとする事です。

バスで移動し、宮崎科学技術館に到着。
プラネタリウムなどを見学しました。
雨のため、館内で昼食。




昼食後は、宮崎県庁に移動。
県庁本館や県議会場の見学や危機管理の話、どのような仕事をしているのかなど聞きました。



今回の遠足で、見学や体験活動を通じて社会の仕組みや集団行動での規律の大切さを学びました。今後の生活に活かして欲しいと思います。
保護者の皆様、朝早くから遠足の準備、お弁当の日の取り組みなどご協力いただき,ありがとうございました。

第3学年 秋の遠足


11月22日(金)3年生は、秋の遠足。
雨の中の遠足となりました。
行き先は、宮崎市の総合文化公園、県立博物館。
予定どおり8時30分に出発。
総合文化公園では、ボランティアの方が、「石井十次」「小村寿太郎」「安井息軒」「若山牧水」のことを話され、しっかり話を聞きながらメモを取り、分からないところは積極的に質問する姿が見られました。
雨が降っていたため、博物館の軒下での昼食となりました。




昼食後は、県立博物館施設見学。
「昔の道具・昔の家」の説明を聞き、特別展や館内を回りました。
みんな真剣に話を聞き、マナーを守って見学することが出来ました。



帰りのバスでは、なぞなぞをするなどリラックスしていました。
到着が雨のため遅れ、ご迷惑をおかけしました。
保護者の皆様、遠足の準備やお弁当の日の取り組みなどご協力いただき、ありがとうございました。

第1学年 秋の遠足


11月22日(金)1年生は秋の遠足。
小雨の中、JR列車に乗り日南駅から大堂津へ。



ドキドキしながら乗車していましたが、列車の中ではニコニコしながら車窓の景色を楽しんでいました。



大堂津の浜では、松ぼっくりを拾い、大喜び。
拾った松ぼっくりは、生活や図工の学習で使用します。



お楽しみのお昼ごはん。
お弁当を見せ合って、みんな笑顔で美味しそうに食べていました。



最後にボランティアの皆様とゲームをし、JR列車で帰り、中央公園にて解散となりました。
雨の中でしたが、子どもたちはとても楽しい遠足となったようです。
ボランティアの皆様、ご支援ありがとうございました。

イモ堀り


11月25日(月)2年生は、イモ掘り。
春に植えたイモ苗が育ち、収穫時期を迎えました。



大きく育ったイモを一生懸命、掘り起こしていました。



イモを収穫すると、子どもたちは大興奮。
大きいイモにビックリしていました。




掘ったイモはきれいに洗い、かごの中に。




後日、イモを使って、調理学習をする予定です。

修学旅行 2日目③


11月22日(金)17時40分に中央公園に6年生は、修学旅行から無事到着しました。





2日目は、あいにくの雨でしたが、子どもたちはとても楽しめたようです。
いろいろと見聞・体験し、団体生活の中、集団行動のあり方を身につけたことでしょう。
今後の学習や集団生活に役立てて欲しいと思います。
今日は、修学旅行のことをたくさん話してゆっくりしてください。




保護者の皆様、修学旅行の準備、送迎等をしていただき、ありがとうございました。