学校生活を紹介します(*^_^*)
7月3日(水)から4日(木)の大雨への対応について
吾田小学校保護者 様
3日から4日にかけては、200ミリから300ミリの雨量に達するとの予報が出ております。現段階では、3日、4日は、通常登校ですが、雷雨の際の安全確保が必要です。
つきましては、児童の登校に際しまして、保護者の皆様には、次のとおりの対応のご協力をお願いいたします。
1 強雨・雷雨の際は、定時登校にこだわらず、雨・雷等がおさまってから登校するなど、地区や通学路の状況等に応じて、各家庭で臨機応変に対応してください。
2 保護者のご都合等で荒天の際でも児童を登校させる場合は、途中まで車の送迎を行うなど安全確保をよろしくお願いいたします。
※ 学校のさくら坂は通常どおり徒歩で登校となりますので、ご了承ください。
3 7月1日もお知らせしましたように、場合によっては、終日自宅待機をさせ、安全面を第一に対応お願いいたします。
※ 1の場合、出席上は「遅刻」とはいたしません。
大雨警報等の安全対策について
吾田小学校保護者 様
大雨による児童の登下校の安全確保につきまして、明日以降、次のような対策を進めていきたいと思いますので、保護者の皆様のご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
1 登校時までに避難勧告が発令された地域の児童について、自宅又は避難場所待機とします。
2 避難勧告が発令されていない地域においても、自宅の立地条件(河川や急傾斜地の状況等)で危険であると保護者が判断した場合、1と同様に、自宅又は避難場所待機とします。
3 1・2の理由で登校できない場合、欠席扱いとはなりません。
4 下校時に避難勧告が発令された場合、当該地区の児童など必要に応じて保護者への引渡しによる下校を行います。
職場体験
6月28日(金)6年生は職場体験。
吾田地区の職場を見学・体験してきました。
目的は、仕事の内容や努力や工夫等を知ることと、吾田の町の良さと将来の仕事を見つけ、意欲的に調べる活動に取り組むことです。
職場の見学・体験を通して、将来のキャリアを描く参考となったことや、地域の人とのふれあいから地域を大切にしていこうとする心も育ったように思います。
ご協力いただいた皆様、見学・職場体験ありがとうございました。
研究授業
6月26日(水)午後、4年2組と3年2組では初任者による研究授業。
初任者の先生二人が対象。
教師として必要な資質を向上させることが目的。
校内の先生方が参観する中、初任者の先生も緊張気味に授業をしていました。
45分間の授業も終了し、先生もほっとしたようです。
この研究授業も含め、経験を重ねながら、資質向上目指していきます。
台風接近に伴う臨時休校について
吾田小学校保護者 様
熱帯低気圧が台風に発達し、本件にも影響が出る可能性が出てきました。
そこで、明日6月27日(木)は、市内一斉に臨時休校となりました。
不要不急の外出を避け、安全に過すようご指導をお願いいたします。
なお、台風等の通過後も河川や水路には近づかないようにさせてください。
※PTA関係の連絡
家庭教育学級の開級式と生活指導部会は、後日に延期します。別途文書にて、連絡いたします。
クリーン作戦
6月25・26日、6年生は、家庭科授業でクリーン作戦を決行。
普段掃除しているところを更に細かくきれいにしたり、普段掃除しないところを掃除したりと一生懸命。
掃除をすることで、心も一緒に磨いているようでした。
今後もこのような活動をしていきたいと思います。
避難訓練(不審者対応)
6月21日(金)は、不審者進入に伴う避難訓練を実施。
日南警察署様にご協力いただきました。
ねらいは、全校児童及び全職員が、不意の不審者侵入という事態において、冷静かつ的確な判断に基づいて、避難出来るよう日常生活における心構えを養うことです。
不審者の放送とともに、職員はそれぞれの役割を果たしました。
「おさない、はしらない(階段)、しゃべらない、もどらない」を注意し、シューズを履いたまま、避難場所である体育館へ、避難完了。
その後は、日南警察署職員による避難訓練の評価と不審者に出会った時の具体的な対処の仕方について、ご指導いただきました。
講話後に、6年生児童が日南警察署職員に謝辞を述べました。
日南警察署職員の皆様、ご協力ありがとうございました。
学校保健委員会
6月23日(日)に多目的室にて
第1回学校保健委員会を開会。
学校薬剤師 木村淳一先生をお招きし、お薬の事をお話いただき、保護者から質問もあり、薬剤師の先生からご回答もいただきました。
そのあと、養護教諭 井野先生から定期健康診断結果報告と本年度の活動内容について、お話があり、保護者に確認出来るポイントなど実践を交え、ご説明。
保護者は耳を傾け、資料を見ながら、報告と内容を聞いていました。
短い時間でしたが、有意義な時間となり、第1回学校保健委員会を閉会しました。
学校保健委員の皆様、ご参加ありがとうございました。
PTAスポーツ大会
6月23日(日)日曜参観後に吾田小学校体育館にて、第2回PTAスポーツ大会が開催されました。
競技は、玉入れ競技。
どこのクラスも気合が入っており、エンジンを組んで一致団結。
いざ、競技が始まると子どもたちはもちろん保護者も一生懸命。
校長先生も参戦。
勝負が決まるとみんなガッツポーズ。
みんな笑顔で、とても楽しそうでした。
ケガも無く、無事、全日程を終えることが出来ました。
結果は下記のとおりです。
優 勝 3年2組
準優勝 3年1組
3 位 6年1組
1年3組
ご参加された皆様、PTAスポーツ大会、お疲れ様でした。
日曜参観
6月23日(日)は日曜参観。
子どもたちは、保護者が参観に来ているため、緊張気味。
しかし、頑張って元気に発表していました。
学級懇談会もたくさん参加していただき1学期の振り返りができました。
廊下・学級の作品等も観覧していただきました。
保護者の皆様、お忙しい中、日曜参観に多数ご出席していただきありがとうございました。
○学校だよりを跛行しました。
(R6.11.14)
○学校だよりを発行しました。
(R6.10.17)
○学校だよりを発行しました。
(R6.9.19)
○学校だよりを発行しました。
(R6.8.26)
○学校だよりを発行しました。
(R6.7.17)
○学校だよりを発行しました。
(R6.6.18)
○学校だよりを発行しました。
(R6.5.16)
○学校だよりを発行しました。
(R6.4.18)
○生徒指導だよりを発行しました。
(R6.3.23)
○学校だよりを発行しました。
(R6.3.14)
○学校だよりを発行しました。
(R6.2.15)
○学校だよりを発行しました。
(R6.1.18)
○生徒指導だよりを発行しました。
(R5.12.21)
○学校だよりを発行しました。
(R5.12.14)
○学校だよりを発行しました。
(R5.11.10)
○学校だよりを発行しました。
(R5.10.18)
○学校だよりを発行しました。
(R5.9.21)
○学校だよりを発行しました。
(R5.8.25)
○生徒指導だよりを発行しました。
(R5.7.20)
○学校だよりを発行しました。
(R5.7.19)
○学校だよりを発行しました。
(R5.6.16)
○学校だよりを発行しました。
(R5.5.18)
○生徒指導だよりを発行しました。
(R5.4.28)
○学校だよりを発行しました。
(R5.4.20)
○学校だよりを発行しました。(R5.3.2)
○保健だよりを発行しました。(R5.2.21)
○学校だよりを発行しました。(R5.2.1)
○学校だよりを発行しました。(R5.1.12)
○保健だよりを発行しました。(R5.1.6)
○合唱部が第77回 九州合唱コンクール におきまして、見事、金賞並びに朝日新聞社大賞を受賞しました。11月の全国大会出場を決めました。(R4.9.24)
○合唱部がNコン九州大会におきまして、見事、銀賞を受賞しました。(R4.8.25)
○合唱部が宮崎県合唱コンクールにおきまして、見事、金賞並びに県教育長賞を受賞しました。(R4.8.7)
○合唱部がNコン宮崎県大会におきまして、見事、金賞を受賞しました。(R4.8.4)
○児童のマスクの着用については、厚生労働省や文部科学省から通知文書をご確認の上、適切にマスクの着脱ができるようにご家庭でもご指導よろしくお願いします。(R4.5.30)マスクの着用について.pdfマスクの着用について2.pdf
○下校時刻の変更等について、文書を配付しました。(R4.5.27)下校時刻の変更について.pdf
○感染拡大防止に伴う下校時刻の変更等について、文書を配付しました。(R4.5.6)感染拡大防止に伴う下校時刻の変更等について.pdf
○重要:マチコミメールの登録をお願いします。お子さんが2人以上いらっしゃるご家庭は、各学年の登録をお願いします。詳細は配付文書をご確認ください。(R4.4.12) まちこみメールの手続きについて.pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
0987-31-1100
(日南市役所守衛室)
本WebページへのアクセスQRコードです。
携帯電話やスマートフォンで読み取っていただくと、本サイトへアクセスできます。
ただし、携帯電話やスマートフォンからのアクセスには使用料がかかります。