学校ニュース

2022年4月の記事一覧

日曜参観日

令和4年度初めての参観日、日曜日のお休みの中、多くの保護者の皆様にお出でいただきありがとうございました。子ども達の様子はいかがでしたでしょうか?PTA総会は、紙面開催としましたが、PTAの役割につきましても積極的にお引き受けいただき、感謝申し上げます。

改めて、本年度1年間、どうぞよろしくお願いします!

【1年生のようす】

【2年生のようす】

【3年生のようす】

【4年生のようす】

【5年生のようす】

【6年生のようす】

【たんぽぽ学級のようす】

【少人数学級のようす】

交通教室

今年の春の交通安全運動の最終日、今日は、低学年、中学年、高学年ごとに交通教室で安全に関する学習をしました。交通安全協会の方を講師にお招きして、丁寧に教えていただきました。今日から家庭訪問。下校時刻が早くなり、家庭や地域で過ごす時間が長くなります。さっそく学んだことを生かしてほしいものです。

【交通教室の様子】

1年生、初めての給食!

入学して3日目、1年生にとっては、小学校生活初めての給食でした。今日のメニューは、減量コッペパン、牛乳、汁ビーフン、揚げギョーザ。新型コロナ対策の「黙食」にもみなさんしっかりと取り組んで、静かで落ち着いた給食の時間でした。明日のメニューも楽しみですね!

【各学級のようす】

【事前の学級活動では給食の時間の過ごし方を学びました】

1年生、また明日待っていますよ!

昨日は入学式、今朝は、真新しいランドセルと安全帽で、初めての登校。登校はとても落ち着いていて、順調な滑り出しとなった初日でした。

また、明日、元気に会いましょうね!

【初めての下校のようす】

令和4年度 入学式

今日は、本校の入学式でした。式開始前には雨も上がり、新型コロナ対策のもとに短縮して式を行いました。

氏名点呼では元気な返事ができましたし、お話も静かな態度で聴くことができました。99名の新入児を迎えて、福島小は本格的にスタートです!

【入学式の様子】

ソーシャルディスタンスをとって式場を作りました。

新入学児童の氏名点呼~元気に返事ができましたね!

 校長先生のお話

教科書授与~教育委員の方から代表児童へ手渡されました

代表児童の言葉~6年生が歓迎の言葉を述べてくれました

新入学児童の皆さん、明日からの登校を楽しみに待っていますよ!

保護者の皆様、今後ともどうぞよろしくお願いします。

今日は入学式準備

明日はいよいよ入学式

今日の午後は入学式準備でした。

6年生にとっては初めて迎える大きな行事の準備でしたが、チームワークよく熱心に取り組んで、予定した時刻に準備を整えてくれました。頑張ってくれた6年生、どうもありがとう!

新入児のみなさん、明日の入学を福島小のみんなで楽しみに待っていますよ!

【今日の準備の様子】

新年度2日目

今日の学校のようすは・・・

【6年生の教室では?】

さっそく授業が始まりました。新しい教室で、新しい仲間と、

ワクワクが止まらない様子でした。

【1年生の教室では?】

12日の入学式に向けて、先生方が熱心に準備を進めていました。

たくさんの花も今か今かと入学式当日を待っているかのようです。

令和4年度始業の日

新任式・始業式

いよいよ今日から子ども達が登校、令和4年度が本格的にスタート

しました!

【新しく来られた先生方との出会い】

体育館で11名の先生方を出迎え、校長先生から紹介がありました。

【新任式】

代表児童が歓迎の言葉を述べました。

【始業式】

代表児童の発表や校長先生のお話がありました。

今日から新年度

令和4年度の始まりです!

 つい先日14名の先生方を送り出し、寂しい福小でしたが、今日、

新たに11名の仲間を迎え、新年度のスタートです!

【朝の校長室】