日誌

麓っこの様子

野菜が育ったよ

2年生が学級花壇に植えた野菜が育ちました。見つめる視線の先には、ナスやピーマンが実っています。タブレットで実った野菜の写真を撮り、収穫です。自分たちで育てた野菜を収穫するのはうれしいものです。お家に持ち帰り、どんなお料理で食べようかな。楽しみですね。

PTA 奉仕作業(プール清掃)

今朝6時より PTA奉仕作業が行われました。少し肌寒い中でしたが、16日のプール開き・水泳学習のために、上学年児童・保護者の皆様がプール清掃をしてくださりました。プールの底、壁、プールサイド、更衣室、トイレ・・・昨年の水泳学習後からの汚れを取るのは大変な作業ですが、皆さん力を込めて磨いたり、掃いたりしてくださりました。とてもきれいになりました。麓っ子は水泳学習が大好きです。16日のプール開きは子どもたちの喜ぶ声が響くことでしょう。上学年のみなさん、保護者の皆様本当にありがとうございました。

ゲストティ―チャーと一緒に

今日は色々な学級にゲストティーチャーがありました。

2年生は国語の学習にALTスフバトエンフタイワン先生が参加しました。「スイミー、ハングリー!」と会話がありとても微笑ましかったです。

1年生は養護教諭の先生が、「歯を大切にするため」に授業をしてくださりました。乳歯から永久歯に生え変わろうとしている子が校長先生に歯を見せていますよ。今日からの歯磨きが、さらに念入りになるでしょう。

5・6年生は沖縄県について学習しています。沖縄県宮古島出身の事務の先生を招き、沖縄の気候や文化について教えていただきました。

色んな方々から教えていただき、学びを広げる麓っ子です。

6月全校集会

6月の全校集会でした。校長先生は梅雨入りしたことにふれ、雨に関する音楽CDを紹介してくださりました。そんなCDがあるんですね。雨が好きになる素敵な音楽が収録されているのでしょう。ぜひ、聴いてみたいです。

そして、保健給食委員会のみなさんが、6月の月目標「歯をたいせつにしよう」にちなんで、歯についてのクイズを行ってくれました。最後には、「歯をたいせつに♡」とポーズをきめてくれました。歯を大切にするために、飲み物や食べ物、歯磨きに気を付けたいですね。

授業の様子3・4年生 5・6年生

3・4年生は総合的な学習の時間で、6日に行われる田植えについて先生からお話を聞いていました。天気が心配ですが、米づくりボランティアの方が田の準備をして下さっています。田植えが楽しみです。

5・6年生は家庭科の調理実習でした。「ゆで野菜サラダ」を作りました。ゆで卵もそえて、彩りよいサラダができました。自分たちで作ったサラダをおいしくいただきました。

授業の様子 1・2年生

2年生は生活科の町探検をいかして、町の絵地図作りをしていました。歩いて、見つけたことを、地図に表すのは難しいですね。麓地区にはどんなものがあったでしょうね。

1年生は図書館で読書の時間でした。お友達が選んだ本がとても気になります。3人集まっているうしろ姿から仲の良さが伝わってきます。

ボランティアの方との出会いの会

令和5年度のボランティアの方との出会いの会が行われました。本日は、16名のボランティアの方にお越しいただき、子どもたちとの対面でした。ボランティアの方とじゃんけん自己紹介ゲームをしました。子どもたちもボランティアの方もゲームを楽しみ、笑顔が広がりました。ボランティアの皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

5年生 宿泊学習

5年生は今日と明日、宿泊学習です。宿泊施設に到着し、レクレーションを行い、昼食を摂った後、「火おこし体験」活動を行っています。うまく火がつくといいですね。山之口小、冨吉小の友達と力を合わせて、頑張れ!この後は、自分たちで夕飯のカレー作りを行う予定です。2日間と短い間ですが、他校の友達と共に生活することで、普段の生活とはひと味違う学びをたくさん得られるでしょう。

読み聞かせボランティア

令和5年度も地域読み聞かせボランティアの方による読み聞かせがスタートしました。毎回、季節や行事にちなんだ本や昔から伝わる昔話紙芝居を選び、子どもたちに読み聞かせをしてくださります。今日は、「つばめの巣作り」「山之口の民話」「昔話」等でした。子どもたちは静かに聞き入っていました。雨の中来校して下さり、本当にありがとうございました。

大きく育て

暑さを感じるお天気です。2年生は生活科で「ミニトマト」の苗を植えました。苗を植え替える時には、苗を優しく扱っていましたよ。植物のお世話をしっかりとする2年生です。ミニトマトが元気に育つでしょう。