2023年6月の記事一覧
全校朝会がありました
本日は、全校朝会があり、がんばっている友だちを紹介しました。
まずは、所属している「ハンドボールの少年団」が県大会優勝を果たしたという友だちを紹介し、みんなで拍手を贈りました。
次に山田の軟式野球チームも県大会で優勝し、次は九州大会に臨むということだったので、全員で拍手を贈りました。
最後に山田町が交流している秋田県潟上市に親善大使として向かう代表2名を全校児童で激励しました。
民生委員さんが来られました
本日は、山田地区の民生委員さんをお迎えして授業を見ていただきました。
民生委員さんには、全学年の授業を参観していただき、ご感想やご意見をいただきました。その後は、各地区での危険箇所情報や地区での児童の様子等を知らせていただきました。民生委員の皆様、日頃より子どもたちを見守っていただき、ありがとうございます。
クラブ活動を紹介します
今日は、クラブ活動の日でした。クラブ活動は、4年生、5年生、6年生が参加します。山田小学校には、4つのクラブ活動があります。各クラブを紹介します。
まずは、図工クラブです。絵画や工作を楽しみます。今日は、絵の具で色塗りをしていました。
次は、手芸クラブです。裁縫道具を使って、手芸を楽しみます。
そして、脳トレクラブです。このクラブは、将棋等の室内ゲームを楽しみます。今日は、将棋をやっていました。
最後は、スポーツクラブです。体育館や運動場を使って、スポーツを楽しみます。今日は、サッカーをやっていました。
図書室の掲示物が変わっていました
もうすぐ7月ということで、図書室の掲示物が変わっていました。
7月は、七夕イベントになるようです。
6月の紫陽花イベントは、大盛況だったようで、たくさん本を読んだ人の記録が残っていました。みんな頑張って読書してますね。そして、準備をしてくださる図書サポーターの先生、ありがとうございます。
みなさん、七夕イベントでもたくさん読んでくださいね。
本日は学校参観日でした
本日は、学校参観日でした。午前中いっぱいを使った大変盛りだくさんな1日となりました。
まず、スタートは、家庭教育学級(くれよん学級)です。都城市教育委員会生涯学習課の横田先生を講師としてお招きして、家庭教育や人権教育のお話しを聞きました。たくさんの参加者で、大変ためになるお話しでした。
そして授業参観や懇談会です。各学年とも様々な工夫をして親子で学習に参加してもらっていました。
そして、3コマ目には、学校保健委員会も行われました。宮崎県男女共同参画センターの外山様を講師としてお招きし、「性について考えてみよう」というテーマで様々な性に関する新しい情報を教えていただきました。学校でも家庭でも積極的に取り入れていかないといけない重要な課題を教えていただきました。
そして、最後は、1年生保護者対象の給食試食会です。本日のメニューはカレーでした。試食の後は、1年生の給食の様子を見ていただきました。
全てのコマに参加してくださった保護者の皆様、お疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。
今日の様子から
1年生の教室を覗いてみると、あれ?からっぽ。どこに行ったのか、探してみると、音楽室から楽器の音が聞こえてきます。
いました!グループごとに演奏の発表会をしていました。
「ぶんぶんぶん、はちが飛ぶ」と観客の子ども達は歌って応援します。
音楽室で発表会!いいですね。みんなノリノリでした。
3年生の教室を覗いてみると、なんだか楽しそうです。
「どうです?上手でしょ!」と作品を見せてくれました。カラフルな粘土を使って、粘土細工に挑戦中でした。
みんなとっても楽しそうです。ものつくりって楽しいですよね。
田植えの体験をしました
午後からは、4年生と5年生が田植えの体験でした。
YYクラブのみなさんが、準備してくださった田んぼに苗を使って、田植え体験です。
小雨の中の体験でしたが、みんな元気いっぱいです。
最初は、慣れない様子で時間がかかっていましたが、だんだん慣れてくると、調子が出てきました。
広い田んぼに苗がきれいに植えられました。みんな泥だらけになって一生懸命、植えていました。
御協力くださった、YYクラブのみなさん、貴重な体験をありがとうございました。
山田の3校で合同学習を行いました
本日、4年生が山田の3校(山田小、中霧島小、木之川内小)で合同学習を行いました。会場は、木之川内小の体育館で、山田町の4年生全員が集合して、合同音楽を行いました。
みんな緊張していましたが、いざ、授業が始まると、とっても楽しかったようです。まずは、心ほぐしのレクレーションです。
そして、次にパートごとに分かれての練習です。
最後に全体で合わせます。50人の大合奏は初めてです。
大きな音の合奏にみんな大満足!とても良い体験となりました。
栄養士による授業の実施
本日、5年生を対象に山田給食センターの栄養士による食育授業を実施しました。
テーマは「弁当の日」
遠足で実施した「弁当の日」を振り返って、自分の作ったお弁当はどうだったかなと考える授業でした。
合い言葉は「お・い・し・そ・う・だ」それぞれ、どんな意味があったか、子ども達は言えるかな?
みんな真剣に取り組んでいました。
クリーンセンター見学
本日、4年生が社会科の見学で山田のクリーンセンターに見学に出かけました。
市のバスでクリーンセンターに到着です。
写真や動画を使って、クリーンセンターのお仕事を教えていただきました。そして、いよいよ見学です。
次々と持ち込まれるごみにみんなびっくりです。1日200トンのゴミが運ばれてくるそうです。みんなタブレットを使って記録していました。
大きなUFOキャッチャーのような機械が一度に1トンのゴミを掴んで撹拌しています。みんな声を上げて驚いていました。
とっても有意義な学習となりました。クリーンセンターのみなさん、ありがとうございました。
150周年記念式典でご覧いただいたドローン撮影の動画は、こちらからご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=Kpf5L9yB1Zc&list=LL&index=3
MRT放送「チェック」で放送されました
「150mそうめん流し」の映像は、こちら
https://www.youtube.com/watch?v=DeRSETqzJnA
直接動画につながるようにリンクを張り直しました。
見逃した方は、ぜひご覧ください。
事務室での販売物品価格表
本年度の「よい子のきまり」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
宮崎県都城市山田町山田3931番地
FAX番号 0986-64-3801
E-mail:yamada-s@miyakonojo-city.miyazaki-c.ed.jp
Webページの著作権は、都城市立山田小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。