学校からのお知らせ

2023年8月の記事一覧

運動会の練習が始まりました

9月24日(日曜日)の運動会に向けて、練習が始まりました。熱中症対策として、朝の早い時間帯に練習を組むようにしています。

今日は、5・6年生が合同で練習していました。

身体計測が行われました

本日は、1、2年生の身体計測が行われました。前回が4月でしたので、5か月ぶりの計測です。みんなどれくらい大きくなっているかな?

まずは、担任の先生と保健室の先生に計測の時の約束を確認します。

みんなとてもいい態度で聞いていましたよ。

明日、明後日と3日間で全校児童の成長を記録します。みんなどれくらい成長したか楽しみです。

今日から2学期です

今日から2学期です。2時間目に始業式を行いました。体育館が暑いため、熱中症対策としてオンラインで実施しました。

まずは、校長室に集合した各学年の代表6名が2学期の目標を発表しました。緊張していましたが、みんな頑張りました。

校歌斉唱も各学級で歌います。画面を通して一生懸命に歌っている様子が伝わってきました。

式の後、本校の保健主事が全校児童に向けて、熱中症対策の話をしました。運動会に向けての練習が始まるので、近くに水道の無いグランドでの練習に備え、みんな水筒を準備するように話しました。みんな暑さ対策しましょうね。

150mそうめん流し大会、無事に開催!

奉仕作業後は、創立150周年記念、「150mそうめん流し大会」が行われました。

まずは、始球式ならぬ、始舟式で、「山田小学校」「150周年記念」と書かれた、そうめん流し実行委員長手作りの舟を流しました。

その後、流れてくるそうめんを参加者全員でキャッチしながら味わいました。

思っていた以上にたくさん食べられて、参加者みなさん、満足な笑顔でした。子ども達もとても嬉しそうでした。

MRTの番組「チェック」の方が来られて、取材をされていました。放送は、8月30日(水)午後6時15分の予定だそうです。

最後は、参加児童全員による校歌斉唱を撮影していただき、イベントを締めくくりました。お天気にも恵まれ、大変楽しい会となりました。150mのながーいそうめん流しで150年のながーい歴史を子ども達が感じてくれたら、嬉しいです。

実行委員の皆様、お疲れ様でした。感謝感謝です。ありがとうございました。

奉仕作業、ありがとうございました。

夏休み最後の日曜日、早朝から奉仕作業が行われました。

朝から、たくさんの保護者と児童が集まって、運動会に向けてグランド整備をしてくださいました。

1年生から3年生も参加して、教室をきれいに掃除してくれました。

これできれいな学校で2学期を迎えられます。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。

 

そうめん流し大会の準備ができました。

今日は、150周年記念式典実行委員会のメンバーに集まっていただき、150mそうめん流し大会の準備を行いました。

朝早くから、地域の方や役員さん10名以上の方が集まって、まずは、竹の加工から始まりました。二つに割った竹の節を取り除いていきます。

予想以上の手際の良さで、見る見るうちにそうめん流しの樋が出来上がっていきます。

次に出来上がった樋を校門の「仲良し像」前から組み立てていきます。

校門をくぐった樋は、いよいよ「校門の坂」へと向かいます。

急な校門の坂を下りて、ゴールを目指します。

計測してみると、ぴったり150mです。

ここがゴールです。

実際に水やそうめんを流してみました。バッチリです。流れる水の音がとっても涼しげで、子ども達が喜ぶこと間違いありません。明日がとっても楽しみです。御協力いただきました皆様、心から感謝です。ありがとうございました。

 

テントを準備しました

日曜日の150mそうめん流し大会に向けて、職員でテントを準備しました。

日曜日に実施予定の「校門の坂150mそうめん流し大会」に向けての準備が着々と進んでいます。会長がそうめんや器なども運び込んでくださいました。

土曜日は、いよいよ竹の準備に入ります。ワクワクとドキドキが半分半分です。

教育長講話が実施されました

本日は、市教育委員会主催の「ギガスクールミーティング」が本校で行われました。木之川内小学校の先生方と合同で教育長の講話を聞かせていただきました。

まずは、本校と木之川内小学校のそれぞれの研究やICT活用状況について発表を行いました。

その後、教育長より「ウエルビーイング」や「個別最適な学び」等、子どもが主役の授業作りについての講話を聞かせていただきました。

大変貴重な学びの場となりました。この研修を生かして、2学期からの授業の質を高めていきたいと思います。教育長先生、そして、学校教委課の先生方、ご多用な中でのご訪問、ありがとうございました。

竹の準備をしてくださいました

本日は、8月27日(日)に予定している「150周年記念150mそうめん流し大会」に向けて、竹の切り出しを行いました。

竹は、正定寺の裏山からいただきました。

作業をしてくださったのは、150周年記念実行委員会のメンバーの方と正定寺の役員の皆様です。木脇産業様には、重機を準備していただき、作業もはかどりました。

竹は、そうめん流しに最適な長さに切って、枝打ちまでしていただきました。

次は、土曜日に実行委員会のメンバーで、そうめん流し用に加工していく予定です。どんな「そうめん流し」になるのか、今から楽しみです。

御協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

地区巡回を行いました

台風6号の風雨が小康状態となった9日の午後に通学路の被害状況を確認するため、地区巡回を行いました。児童の使う道路や付近の川の様子等確認しましたが、大きな被害は見受けられませんでした。

学校の周りの道路は小枝や葉っぱが散乱していますので、清掃が必要そうです。

巡回の途中、山田小学校跡地を通ったので、パチリ!ここも児童にしっかりと教えておかなければいけませんね。