学校からのお知らせ

2024年2月の記事一覧

今日の様子から

今日は、朝から校舎にいい匂いがしています。5年生が何やら、調理実習を始めました。

気になりますが、6年生の卒業式の練習があるので、まずは、そちらに向かいます。きっと、後で呼ばれると期待しています。

6年生の式練習の様子です。入場から練習します。

ピーンと張りつめた緊張感が伝わってきます。立つ、座る、移動するといった小さな動きも初めての子どもたちには、緊張です。

歌や呼びかけの練習もしました。まだ練習なのに、聞いていると涙が出そうになります。

伴奏の二人も頑張っています。昼休みも一生懸命に練習しているのをよく見かけます。みんな本番の式に向けて一生懸命です。

練習も終わったので、5年生の様子を見に行きました。みんなでお茶タイムをしていました。「お茶やおやつ」を作る学習でした。

ちゃっかりと試食させていただきました。フルーツとお団子をいただきました。美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

よーい、どん!

理科室前の廊下で6年生が何やら、やってる様子!何だろう?

指導中かな?いや、手に何やら持って「ジャカジャカ」と回しています。どうやら、手回し発電機で充電中のようです。この後、廊下を使ってモーターカーを走らせようということのようです。

「よおい、どん!」

「あれ、思ったほどの勢いはないなあ~」って感じです。持続可能な社会作りを目指す子どもたちは、楽しみながら、こうした新エネルギーについて学んで欲しいですね。

光のアートです

今日は、4年生が「光る卵」を使った工作をしていました。電池が入った卵型電球を生かした工作です。

暗いところで、照らして見せてくれました。いろんな色に光ります。

みんな、様々なデザインの電球を作っていました。一つの素材から作りたいもののイメージを広げていく活動は、とても楽しくて、想像力を育てていく良い学習ですね。

少し寂しいですね

今日は、6年生が卒業式の練習を始めました。

氏名を呼ばれて、壇上に上がり、証書をもらう練習です。みんな緊張した表情で、練習に臨んでいました。

動きの1つ1つを確認しながら、真剣な表情で取り組んでいる姿を見ると、本当に愛おしくなりますね。

そして、いよいよ巣立っていくんだなあと思うと、喜びと一緒に少し寂しい気持ちになります。

けがの話

本日は、全校朝会で、保健室の養護教諭が、けがの話をしました。今朝の寒さのことや感染症のこと等が予想できなかったので、当初からオンラインでの実施を予定していたので、計画通り、オンラインで実施しました。

話の内容は、けがの予防です。

今年は、昨年度に比べて怪我による来室が増えていることを受けて、子どもたちにその数と実態を伝えました。

怪我が起こっている場所や時間帯を画面で数を示しながら、具体的に伝えたことで効果的な指導になったと思います。こうしたデータが手軽に見せられるのは、オンラインのメリットですね。