学校の様子

2019年12月の記事一覧

2学期終業式

 今日、2学期の終業式がありました。校長先生の話では、「がんばることはできることにつながるけど、どうしてもできないこともあるものだ。がんばったことは、できなくても力になる。」という話でした。「あゆみ」を見る時も、新しく何かを始める時も心にとめておきたい言葉です。
 生徒指導の先生からは、「子供だけで行ってはいけないところ」について具体的に話がありました。「冬休みのきまり」についてご家庭でも親子でご一読いただき、楽しい冬休みにしていただけると嬉しいです。

冬を楽しもう

 1年生は、冬休みに向けて、生活科で「冬を楽しもう」という学習をしました。カルタやたこあげなどを楽しみました。3学期も引き続き、冬を楽しみます。

門松づくり

PTA役員のみなさんによる毎年恒例の門松づくりが行われました。
竹や松に加え、生花店のご厚意で色とりどりの花々が生けられ、立派な門松が出来上がりました。学校に福が訪れ、子どもたちも喜ぶことと思います。
お正月を迎えることができます。


視覚に障がいのある方を招いて


 3年生が、12月6日(金)の5時間目に総合的な学習で、福祉についての学習をしました。今回は、視覚に障がいのある方に来ていただいて、日常の生活や、盲導犬との関わりについてお話を聞かせていただきました。子どもたちは、お話を聞いて当たり前に思っていることがなかなか難しいことがあることとお話をしてくださる間も、じっと待っている盲導犬の姿が印象深かったようです。

【2年生】いもの栽培まとめ

2年生の生活科では、いもの栽培についてのまとめを行っています。
これまで育ててきたサツマイモを収穫し、調理して食べました。
それまでの観察で気づいたことなども含めて、いも新聞にしてまとめていきます。
いも新聞では一人ひとりのオリジナルいもキャラクターが活躍しそうです。