学校の様子

2016年5月の記事一覧

プール開きにむけて



 


 6年1組と2組が5校時に、6年3組が6校時にプール開きにむけて、プール清掃を行いました。1年間かけてたまった葉っぱやどろが、6年生のおかげできれいになりました。さすが、6年生ですね。これで、全校のみんなも、気持ちよく水泳の学習ができるでしょう。6年生、ありがとう。

3年生 社会見学

社会科の学習で学校の周りを探検に行きました。八幡神社で鳥居を発見。神社の地図記号だ!

国語の学習

4年生の教室では、電子黒板を使って漢字の書き順を学んでいました。
6年生の廊下には、習字の作品が掲示されています。

1年生

学校内にある植物やお花や木・・・探検の始まりです・・・。

20日から・・・


ファミリー読書週間、ノーメディアチャレンジ週間に入ります。

西階段

ALTのデイビット先生が本校児童に自分をもっと知ってもらおう・・・と自己紹介文を書かれました。5年生を中心によく読んでいるようです。