トップページ

学校からのお知らせ

卒業式予行練習をとおして学ぶ椎葉小~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち128

 今週も始まりました。まだまだ寒い日がありますが、日の出の時間は早くなり卒業式や修了式が近づいてきたと実感します。

 校舎からは、いつも通り児童の元気な声が聞こえてきます。

 3月7日(金)の2・3校時に卒業式予行練習を実施しました。これまで、各学級での練習や朝の全体練習等を経て迎えました。

 まず、教務主任が、今年の卒業式の目標は、「みんなが幸せな卒業式」と全員に伝え、予行練習が始まりました。

 当日の式次第に沿って進め、体育館にはこれまでの練習とは違い、厳粛な雰囲気が広がっていました。

 卒業生8名の立ち居振舞いにも、主役としての思いを感じました。また、在校生も卒業生を後ろから支え感謝の意を伝えたいという思いも感じました。

 

  最後に、別れの言葉や歌の練習等をして、気持ちの込められた言葉や、素晴らしい歌声が響いていました。「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい、そして幸せいっぱい」な卒業式当日を予感させる時間でした。

 予行練習をとおして、誰かを考え、思う大切さを学んだ児童たちだったようにも見えました。

PTA総会・家庭教育学級閉級式開催~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち127

  3月5日(水)は、授業参観・学級懇談の他に、家庭教育学級閉級式とPTA総会も行われました。

 家庭教育学級閉級式では、今年度の事業報告や会計報告等とともに、今年度を最後に卒業される6年保護者のみなさんに、修了証の授与がありました。

 また、夕方からのPTA総会では、6年生保護者のスムーズな司会のもと、1年間のPTA活動における各専門部の事業報告、会計報告・監査報告、新年度役員人事承認等の議事を諮りました。

 

 今年度も、保護者の皆様には、PTA活動に参加いただき、みんなが「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい・幸せいっぱい」学校になるよう、様々な取組の実践に尽力いただきました。

 ありがとうございました

NEW 今年度最後の参観授業、こんなに成長しました!~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち126

 3月5日(水)は、今年度最後の参観授業・学級懇談を実施しました。大勢の保護者の皆さんにお越しいただき、張り切っている子どもたちの様子が見られました。

 これまでの学習や生活、学校行事等で学んだことを発表したり、友だちの素敵なところを伝えたり、これまで支えてくださった家族への思いを語ったり、節目に考えた・決めたことを表明したり、自分の夢を披露したりと、どの学級でも「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい・幸せいっぱい」な空間が広がっていました。

 授業後は、保護者と学級担任の先生とで学級懇談を行い、これまで同様に、子どもたちのために、手と手を取り合って、共に子どもたちを育てていきましょうという、団結した姿が見られ、うれしく思いました。

スポーツ少年団お別れ大会、6年生有終の美~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち124

 3月1日(日)は、椎葉村スポーツ少年団お別れ大会が行われました。椎葉小からは杉の子ファイターズ(ソフトボール)、椎小フレンズ(バレーボール)、椎葉少剣(剣道)が参加しました。

【椎小フレンズ】

 

 

 

 【杉の子ファイターズ】

 

 

 

 【椎葉少剣】

 

 

 

    日々練習や稽古してきた成果を、十二分に発揮していたようでした。結果はそれぞれでしたが、これまでの過程に意義があり評価されると思います。

新チームに向けて、襷が引き継がれた日になったようです。