2014年12月の記事一覧

晴れ お礼

 今年一年間、椎葉村立大河内小学校へのご理解ご協力ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
 7月のHPアップ以来、世界中にいらっしゃる大河内にかかわる皆さん方にも喜んで
いただけるよう学校以外の情報も可能な限り掲載してまいりました。いかがでしたで
しょうか。これからも、色々な故郷情報を共有していただければと考えています。来年
もよろしくお願いいたします。
0

花丸 第2学期の終業日

 本校では、今日(12月24日)が2学期最後の日になります。この間、子どもたち8名はいろいろな
ことにチャレンジしてくれました。
 終業式での作文では、1年生のTくんは、駅伝大会で頑張ったことを中心に2学期をふりかえり
3学期は、なおいっそう頑張っていくことを発表しました。
 4年生のYさんは、運動会で副団長をして優勝できたことが一番の思い出になったことを話して
くれました。また、3学期にある学習発表会の劇でも頑張ることを表明しました。
 5年生のKくんは、発表内容を全て暗記して発表しました。さすが、本校の最上級生です。
感心しました。今年優勝した運動会が一番の思い出だそうです。
 3名とも、2学期間頑張ったことをふりかえり、3学期はますます頑張るという非常に心強い発表
になりました。
 表彰は、校内音読発表会で満点を取ったAさんです。
  
  
 
0

晴れ 第2回音読集会

 学期末になったので、音読発表会を行いました。12月19日(金)に、毎月行っている音読発表
の成果を他の友だちに聴いてもらいました。
  1年生は詩「くもはがようし」の暗唱。2人ともよく暗唱できていました。雲に何が描きたいと
尋ねると、「将来の夢」、「これから考えます」ということでした。
  
  
 3年生は自作のお話「かおるとまこ」の朗読。このお話は、としくんが創作しました。3本の道
のどこを通っても、食べ物の材料を手に入れるというお話がたいへん受けました。
 
 
 
 4年生は物語「世界一美しいぼくの村」の朗読。教科書のお話ですが、3名の4年生は
すらすらと感情を込めて読むことができていました。さすがでした。
   
 5年生は詩「千年の釘にいどむ」の暗唱でした。難しい文章でしたが、2人ともよく暗唱でき
ました。昔の釘と現在の釘の作り方など「そうなのか」と理解できる読みになっていました。
さすが、本校の5年生です。
   
  友だちの前での発表に、子どもたちは緊張していましたが、発表は立派にできました。
ふだんからの練習の成果が出ていたように思います。
 
 
0

雪 雪・ゆきの朝でした!

 12月17日(水)は、天気予報どおりに雪の朝でした。学校は、運動場や屋根等一面の雪です。
本村の学校7校中5校は、雪のために臨時休業になったようです。本校は、何とか休まずに
通常どおり運営できました。場所によって、ずいぶん違いがあるものです。
  
0

晴れ どきどき集会がありました!

 12月16日(火)に、朝の時間に「どきどき集会」を行いました。今日のサイコロの目は「6」と「1」でした。6年生がいないので、先生代表の鳥原先生が保育園時代の「学芸会の思い出話」をされました。何と、ミミズ役だったそうです。
 1年生は、Tくんが「駅伝大会での新記録」のことを話してくれました。Jさんは、「秋の遠足で行った山形屋のエスカレーター」に乗ったことを楽しそうに話してくれました。
 本校では、何年も前からサイコロを転がして出た目の学年が最近の出来事を話す「どきどき集会」を行っています。今日の1年生は、本当にドキドキしていましたよ。
   
0

お知らせ 子ども神楽3

 12月13日(土)は、大藪神楽(夜神楽)がありました。子どもたちは、「花の手」と「みくま」を舞いました。
大藪神楽は、日曜の朝まであり、いろいろな舞が披露されました。
 子どもたちは、今年最後の舞になる大藪神楽を楽しんでいるようでした。
   (大藪神楽のスナップは、大河内の風景にあります)
  
   
0

お知らせ 子ども神楽2

 12月6日(土)・7日(日)は、それぞれ大河内神楽と矢立神楽がありました。2日間とも子どもたちは、元気いっぱい神楽を披露してくれました。
 
 6日は、早朝より準備や清掃に大忙しでした。準備中は、雪が降りとても寒かったのですが、神楽が始まる頃には雪がやみ、絶好の神楽日和になりました。
 大河内八幡神社には、いわれのありそうな絵が掛けてあるのですが薄くなっているため、解読できないところです。 (大河内の風景に、スナップがあります)
    
   
 
0

花丸 参観日・給食試食・学校保健委員会(スナップ写真有り)

 12月3日(木)は、参観日でした。1年生は、学級活動で「好きな食べ物、嫌いな食べ物」を保健室の留美先生も一緒にバランスよく食べて栄養を摂ることを学習しました。
 
    
 3・4年生は、道徳で「家族愛」について、親子一緒に学習しました。
子どもが病気になったときの親の気持ちを子どもたちが知り、笑顔が広がっていました。
   
 5年生は、先日の研究授業のまとめでした。大造じいさんとがんとなめとこ山の熊の「帯」を作って、友だちやお母さんに説明しました。すてきな「本の帯」ができていました。
   
 給食試食会は、全員でお家の方と一緒に食べました。魚のアーモンドがらめがおいしかったですよ。 
 
  
 いよいよ今日メインの学校保健委員会です。九州保健福祉大学の佐藤圭創教授とお2人の学生さんから感染症予防について、主に「マスクの正しいつけ方」と「手の洗い方」について実際にマスクをつけたり手を洗ったりしました。ばい菌が全て落ちるまで、手洗いをしっかり頑張りました。
     
  
 
 
0

雪 雪が舞っています!

 大粒の初雪が、舞っています。椎葉村内でも場所によっては、雨のところもあるようですが大河内小の周辺や峠付近は雪です。峠付近は、2㎝程度積もっているとのことです。お日様が出ていて、雪が降っているのは不思議な感じです。
  
  今日は、村体育主任会の研究授業が本校で行われます。そのため、道路状況を確認するために、峠に行って雪の状況を見てきました。学校周辺の状況とは一変して、あたりは雪が約1㎝ほど、積もっていました。
  
 
 
 
0

お知らせ クリスマスツリーの飾り付けをしました!

 12月3日(水)の放課後に、クリスマスツリーの飾り付けをしました。クリスマスツリーは、本物のモミの木です。毎年恒例になっています。色々な飾りをみんなで協力して取り付けました。できあがったツリーに電気を付けてみんなでクリスマスのプレゼントに思いを馳せた一時でした。
   
0