椎葉村立大河内小学校 (しいばそんりつ おおかわうち しょうがっこう)
2019年2月の記事一覧
全校朝会
2月28日(木)の朝は全校朝会がありました。
明日から3月になります。本年度もいよいよあと1か月となりました。
校長先生がまとめの学期としての、取組の状況を児童みんなに尋ねられました。
そして、3月11日のことについてお話をしてくださいました。
平成23年3月11日には何が起こったでしょうか。
児童はまだ生まれていなかったり生まれたばかりの時だったりで、すぐには答えられませんでした。
平成23年3月11日、14時46分18秒、宮城県の東南東沖を震源として、震度7という観測史上最大の地震が起こりました。
地震だけではなく、地震によって起きた津波により更に多くの被害が出たという出来事がありました。
校長先生は、その時に小学生を含む多くの命が失われ、今も行方不明のままだという事にもことにも触れられ、
地震が起きたときに正しい判断が自分でもできるように、日頃から地震や津波などの災害に関するさまざまな情報を知り、
考えながら生活することが大切だと話されました。
まさに、「自分の命は自分で守る」ことができるように成長してほしいとのことでした。
椎葉村は山間部ですが、もし、海岸線にいるときに地震が来たら・・・。考えておきましょう。
その後、表彰があり、村の人権作品コンクール標語の部で1年生のRくん、硬筆作品の部で1年のKさんが表彰されました。
おめでとうございます。
明日から3月になります。本年度もいよいよあと1か月となりました。
校長先生がまとめの学期としての、取組の状況を児童みんなに尋ねられました。
そして、3月11日のことについてお話をしてくださいました。
平成23年3月11日には何が起こったでしょうか。
児童はまだ生まれていなかったり生まれたばかりの時だったりで、すぐには答えられませんでした。
平成23年3月11日、14時46分18秒、宮城県の東南東沖を震源として、震度7という観測史上最大の地震が起こりました。
地震だけではなく、地震によって起きた津波により更に多くの被害が出たという出来事がありました。
校長先生は、その時に小学生を含む多くの命が失われ、今も行方不明のままだという事にもことにも触れられ、
地震が起きたときに正しい判断が自分でもできるように、日頃から地震や津波などの災害に関するさまざまな情報を知り、
考えながら生活することが大切だと話されました。
まさに、「自分の命は自分で守る」ことができるように成長してほしいとのことでした。
椎葉村は山間部ですが、もし、海岸線にいるときに地震が来たら・・・。考えておきましょう。
その後、表彰があり、村の人権作品コンクール標語の部で1年生のRくん、硬筆作品の部で1年のKさんが表彰されました。
おめでとうございます。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   |
訪問者カウンタ
1
2
6
1
9
9
7
椎葉村立大河内小学校
〒883-0402
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
本Webページの著作権は、大河内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。