椎葉村立大河内小学校 (しいばそんりつ おおかわうち しょうがっこう)
2020年10月の記事一覧
輝きタイム
10月26日(月)に輝きタイムを行いました。
輝きタイムは、いろんな活動の見通しを持ったり、振り返りを
行う時間です。今回は、11月2日(月)に行われる。
秋の遠足の見通しをもつ活動を行いました。
今回の活動は、なんとリモートで行いました。
椎葉村でも来月から遠隔授業を行うことになります。
本校では、それに向けて学校でリモート体験を行いました。
(教務主任のアイデアです。さすがです。)
リモートでの輝きタイムスタートです。
「分かった人は、合図をしてください。」
(みんなバッチリ聞こえてます。友だちの輪ではないですよ。古すぎる!)
職員室からリモートです。
(ヘッドセットが似合ってます。通信指令室ではありません)
子どもたちの反応も上々でした。ただ、いくつか課題等も
見えてきたので、また研修等を行って遠隔授業に向けて準備を
していきたいです。
輝きタイムは、いろんな活動の見通しを持ったり、振り返りを
行う時間です。今回は、11月2日(月)に行われる。
秋の遠足の見通しをもつ活動を行いました。
今回の活動は、なんとリモートで行いました。
椎葉村でも来月から遠隔授業を行うことになります。
本校では、それに向けて学校でリモート体験を行いました。
(教務主任のアイデアです。さすがです。)
リモートでの輝きタイムスタートです。
「分かった人は、合図をしてください。」
(みんなバッチリ聞こえてます。友だちの輪ではないですよ。古すぎる!)
職員室からリモートです。
(ヘッドセットが似合ってます。通信指令室ではありません)
子どもたちの反応も上々でした。ただ、いくつか課題等も
見えてきたので、また研修等を行って遠隔授業に向けて準備を
していきたいです。
0
おにぎりづくり
10月20日(火)の給食時間におにぎりづくりの
活動を行いました。
11月2日(月)の秋の遠足の日は「お弁当の日」に
なっています。それに向けて、少しでも自分のできることを
増やしてもらおうと取り組んでいます。
まずは、最上級生の5年生。余裕です。
(さすが、熟練の技)
3・4年生も自分好みのおにぎりができています。
(最高、おいしい~の表情。おかずではなく、その前に食べて
いるおにぎりだと信じましょう)
さあ、1・2年生。1年生の机の広さを見て下さい。
(どんな状況でも、おむすびころりんは許しません)
2年生は、さすがです。上手ににぎっています。
(おや、少し不安な表情も。これでいいよね?)
1年生の表情に注目して下さい。表情だけみれば、おにぎりを
にぎっているとは思えないこの真剣な顔。
(みんなとても上手ににぎっていましたよ)
この経験を生かして、1年生も2年生以上も「お弁当の日」に
チャレンジして下さい。
(先生たちも当日は、早起きして頑張りましょう)
活動を行いました。
11月2日(月)の秋の遠足の日は「お弁当の日」に
なっています。それに向けて、少しでも自分のできることを
増やしてもらおうと取り組んでいます。
まずは、最上級生の5年生。余裕です。
(さすが、熟練の技)
3・4年生も自分好みのおにぎりができています。
(最高、おいしい~の表情。おかずではなく、その前に食べて
いるおにぎりだと信じましょう)
さあ、1・2年生。1年生の机の広さを見て下さい。
(どんな状況でも、おむすびころりんは許しません)
2年生は、さすがです。上手ににぎっています。
(おや、少し不安な表情も。これでいいよね?)
1年生の表情に注目して下さい。表情だけみれば、おにぎりを
にぎっているとは思えないこの真剣な顔。
(みんなとても上手ににぎっていましたよ)
この経験を生かして、1年生も2年生以上も「お弁当の日」に
チャレンジして下さい。
(先生たちも当日は、早起きして頑張りましょう)
0
稲刈り
10月16日(金)に稲刈りをしました。
天気が少し心配でしたが、予定通り行うことができました。
まずは、はじめの会です。講師の方にもあいさつをしてもらい
ました。(よろしくお願いします。)
台風にも負けず、元気に育ってくれました。
今回は、稲刈りグループと稲を束ねるグループに分かれて
行いました。
(もちろん、途中で交代して、どちらも経験しますよ)
低学年も上手に刈ることができます。
さすが上級生、手つきが鮮やかです。
みんなで刈って、束ねた稲を掛け干ししていきます。
掛け干しした稲の前で講師の方も一緒に記念撮影。
最後に終わりの会をしました。
(いろいろ教えていただいてありがとうございました)
最後の仕上げは講師の方に教えてもらって職員で。
育てたお米は、給食のときいただきます。
その報告もお楽しみに。
天気が少し心配でしたが、予定通り行うことができました。
まずは、はじめの会です。講師の方にもあいさつをしてもらい
ました。(よろしくお願いします。)
台風にも負けず、元気に育ってくれました。
今回は、稲刈りグループと稲を束ねるグループに分かれて
行いました。
(もちろん、途中で交代して、どちらも経験しますよ)
低学年も上手に刈ることができます。
さすが上級生、手つきが鮮やかです。
みんなで刈って、束ねた稲を掛け干ししていきます。
掛け干しした稲の前で講師の方も一緒に記念撮影。
最後に終わりの会をしました。
(いろいろ教えていただいてありがとうございました)
最後の仕上げは講師の方に教えてもらって職員で。
育てたお米は、給食のときいただきます。
その報告もお楽しみに。
0
ジュリー先生よろしくお願いします。
9月30日(水)はALT訪問の日でした。前任のカイリー先生が
おやめになり、しばらく、ALT訪問がなかったのですが、新しい
ALTの先生がきまり、ALTの先生と一緒の授業が再開しました。
ベルギー出身のジュリー先生です。
5年生の授業の様子
(先生も、がんばってます。)
3・4年生の学習の様子
(自己紹介用のプレゼンも準備して下さってました。)
これからも、よろしくお願いします。
おやめになり、しばらく、ALT訪問がなかったのですが、新しい
ALTの先生がきまり、ALTの先生と一緒の授業が再開しました。
ベルギー出身のジュリー先生です。
5年生の授業の様子
(先生も、がんばってます。)
3・4年生の学習の様子
(自己紹介用のプレゼンも準備して下さってました。)
これからも、よろしくお願いします。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   |
訪問者カウンタ
1
2
6
0
8
9
4
椎葉村立大河内小学校
〒883-0402
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
本Webページの著作権は、大河内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。