椎葉村立大河内小学校 (しいばそんりつ おおかわうち しょうがっこう)
2019年12月の記事一覧
全校朝会
11月28日(木)に全校朝会を行いました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1694/wysiwyg/image/download/1/5044/medium)
校長先生の話は、「人権」と「神楽」についてでした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1694/wysiwyg/image/download/1/5045/medium)
「人権」の話では、12月にある人権週間の話から相手を
思いやることの大切さについて考えることができました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1694/wysiwyg/image/download/1/5046/medium)
「神楽」の話では、これから始まる神楽のことや神楽に参加する
時のマナーなどについて考えることができました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1694/wysiwyg/image/download/1/5047/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1694/wysiwyg/image/download/1/5048/medium)
みんなで元気よく校歌を歌いました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1694/wysiwyg/image/download/1/5049/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1694/wysiwyg/image/download/1/5050/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1694/wysiwyg/image/download/1/5051/medium)
最後に体力テストで優秀な成績をおさめた児童の表彰を行い
ました。
校長先生の話は、「人権」と「神楽」についてでした。
「人権」の話では、12月にある人権週間の話から相手を
思いやることの大切さについて考えることができました。
「神楽」の話では、これから始まる神楽のことや神楽に参加する
時のマナーなどについて考えることができました。
みんなで元気よく校歌を歌いました。
最後に体力テストで優秀な成績をおさめた児童の表彰を行い
ました。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   |
9 1 | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
訪問者カウンタ
1
3
7
6
7
7
7
椎葉村立大河内小学校
〒883-0402
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
本Webページの著作権は、大河内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。