日誌

2016年3月の記事一覧

離任式

今回の定期異動で、港小学校からは、1名の先生(事務職員)が転出となりました。
校長先生からの転出される先生の紹介の後、転出される先生からのお言葉をいただきました。
「本来の事務職員の仕事に加え、港小では、子ども達、保護者、地域の皆様とふれあいながら過ごせた3年間で、大変有意義でした。」

子ども達からも、行事等で一緒に活動できたこと、カメラマンとして写真をたくさん撮ってくださったこと、雨の日など昼休み体育館で一緒に遊んだことなど、たくさんの思い出、感謝の気持ちを伝えました。

最後は、みんなでアーチを作って見送りました。
3年間、本当にありがとうございました。
次の学校での御活躍をお祈りいたします。

学年末休業

春休み(学年末休業)に入り、子ども達の声も聞こえず、静かな時間が過ぎていきます。
開花宣言のあった桜も、花を付け始め、蜂たちが木の周りを飛んでいました。

また、その桜のこちらでは、兄弟でサッカーをする姿が見られました。

梅林の梅の木には、小指の先ぐらいの実がたくさん実っていました。
卒業、修了とともに、春は一気に加速して訪れそうです、

修了式

平成27年度も、修了式の日となりました。
1~5年生の児童25名は、校長先生から一人一人「修了証」をもらいました。
その後、校長先生から今年一年のこと、春休みのことについてのお話がありました。

そして、各クラスの代表児童による、作文発表を行いました。

がんばったこと、できるようになったこと、4月からがんばりたいことなど、それぞれの思いが詰まった発表ができました。
今年一年、大きな事故やけがが無く、児童全員が卒業・修了できたことが、何よりうれしいです。
ご支援・ご協力いただいたことに感謝いたします。

第121回卒業式

3月24日(木)、第121回卒業式を行いました。
式には、来賓や保護者の方に加え、地域の方々も多数出席していただきました。

今年の卒業生は、2名。
校長先生から、「卒業証書」が授与されました。

授与後、将来の夢を述べ、ここまで育ててくれた保護者のもとへ行き、感謝の言葉を伝えました。
卒業生から在校生へ、在校生から卒業生への「別れの言葉・歌」

最後は、出席者全員で、『ビリーブ」の合唱。

2名の卒業生の今後の活躍を願います。
「2名の卒業生、ご卒業おめでとうございます。』

卒業式予行

3月24日(木)の卒業式に向け、予行練習を行いました。
入場から退場まで、『式次第』に沿って行いました。

卒業生が入場し始めると、子ども達も本番モードに突入しました。

インフルエンザがまだまだ治まらないため、マスクを付けての練習となりました。
本番まで、ちょうど1週間、全員が元気で卒業式の日を迎えられることを願ってます。

放課後子ども教室


放課後子ども教室の安全管理員のUさんから卒業生へのプレゼント。
陶芸をされているということで、手形を取り、担任からのメッセージの入った「焼き物の飾り物」をいただきました。
卒業生2名にとって、また、思い出が増えました。
Uさん、ありがとうございました。

卒業式予行の準備


24日の卒業式に向けての予行練習を明日行います。
1年生、6年生もいっしょに、全員で、準備しました。
一人一人がしっかり動いて、準備を行いました。

梅の木


先日まで、白いきれいな花を咲かせていた梅の木に、小さな実を付け始めました。
5月には、地域の方や近隣の幼稚園保育園の園児を迎えての『梅ちぎり』を行います。
今年もたくさんの実を収穫できるといいですね。

ボランティア「お礼の会」

学校支援ボランティアの活動で、一年間、お世話になった方々をお招きしての、「お礼の会」を行いました。

子ども達から、ボランティアの方々に、歌や手紙、肩たたきのプレゼントを送りました。

「見守りボランティア」の活動を、県防犯協会の広報誌に掲載するため、延岡地区防犯協会の方も来られました。

港小学校の子ども達、様々な教育活動は、地域の多くの方々に支えられています。
一年間、本当にありがとうございました。

花いっぱい活動


今年最後の「花いっぱい活動」でした。
強風荒天の中、花ボランティアの方々も多数参加してくださいました。
今回は、卒業式に向けて、これまで育てた花を、プランターに移す作業を行いました。
ボランティアの方々の協力もあり、花もきれいに育っています。
一年間、ありがとうございました。