日誌

2018年2月の記事一覧

新入学児童保護者説明会

来年4月に入学する新入学児童の保護者説明会が行われました。
学校側から保護者に対し、入学に当たっての様々な話をしている間、新入学児童は、1・2年生と一緒に学校探検をしたり、お楽しみ会をしたりしました。

2年生からは、「絵本の読み聞かせ」「クイズ」「カード合わせ」「アサガオの種・メダル・手紙のプレゼント」をしました。

元気な1年生が入学してくる日が、楽しみですね。

梅の植樹

港みどりの少年団の活動の1つとして、「梅の苗木の植樹」を行いました。
梅林に、今年も2本植樹しました。
きちんと根付いて、しっかり育つように願いをこめて、植えました。

なわとび大会

21日(水)5時間目、なわとび大会が行われました。
児童1人1人の「短なわ発表」、自分の得意技を2つずつ、発表しました。

笑顔と真剣な顔が印象的でした。
その後は、「長縄とび」。どんぐり班ごとに、新記録目指して跳びました。

上級生が下級生をサポートし、みんなで声を出し合い、頑張りました。

安全確認

日曜日に作成した「セーフティーマーク」
子どもたちは、登下校時、マークのところできちんと止まり、左右安全確認をしてから、交差点を渡るようになりました。

セーフティーマーク設置

学校下の通学路の交差点に、「セーフティーマーク(足型)」を設置しました。
設置した場所は、全児童が登下校に通る場所で、ブロック塀等があり、交通安全に気を付けなければならないポイントの一つとなっているところです。
土曜日、下地となるオレンジのペンキをローラーで塗りました。

日曜日、6年児童とその保護者で、「とまれ」の文字と「足型」「枠」をしろペンキで塗りました。

自分たちで設置した「セーフティーマーク」、登下校できちんと意識して、「止まって確認」をしましょうね。