日誌

2016年7月の記事一覧

夏の港小学校(花)

夏の暑さに負けず、港小の校庭には、多くの植物が、きれいな花を咲かせています。

港小学校が多くの花に囲まれているのは、子ども達ががんばってお世話をしたことに加え、学校技術員の先生のこまめなお世話のおかげです。感謝!感謝!です。

朝のラジオ体操

夏休みに入り、各地区毎に「朝のラジオ体操」が行われています。
どの地区も、月~金曜日の朝の6時半からがんばっています。

地区の広場や港、学校、施設の駐車場に、子ども達、保護者、地域の方々が集まって、朝の爽やかな空気の中、ラジオの音に合わせて、体操をしています。
始まるまでは、まだ眠そうな顔の子ども達も、体操の音楽が流れると、元気に体操がんばっています。

子どもフリーマーケット(子ども会育成会)

7月24日(日)、延岡市子ども会育成連絡協議会が主催する「子どもフリーマーケット」の方に、港子ども会も参加しました。

参加した9名の子ども達は、大きな声で呼びかけをするなど、楽しく活動できました。

終業式

1学期最後の日となりました。
終業式では、校長先生の話の後、1学期を振り返っての作文発表等を行いました。

校歌斉唱の後は、夏休みの過ごし方について、みんなで確認し合いました。

明日から楽しい夏休み、子ども達は元気に下校していきました。

8月3日の公民館登校では、元気な顔に会えるのを楽しみにしています。

読み聞かせ

読み聞かせボランティアの方による今年2回目の読み聞かせ会でした。

今日、読んでいただいた本は、次の3冊でした。
 ○ こんにちは!だんごむし
 ○ おうちにいれちゃだめ
 ○ 11ぴきのねことあほうどり
途中、ハンカチを使った「手品(マジック)」もありました。

子ども達も職員も、絵本の世界、読み聞かせの世界に引き込まれていきました。

水遊び(いかだ)

今年最後のプールでの学習は、下学年の水遊び(いかだ)
生活科の学習で、「牛乳パック」を使って作った「いかだ」での水遊びです。

後半は、身近にある容器で作った「水でっぽう」で遊びました。
天気にも恵まれ、楽しく遊ぶことができました。

クラブ活動

1学期最後のクラブ活動は、「スーパーボール作り」を行いました。
校長先生を講師に、学年ごとに班を作り、行いました。

2回目の挑戦!
今回は、みんな上手に出来上がりました。

プール納会

今年の「プール納会」を行いました。
今年は天候にも恵まれ、ほぼ予定通りに「水遊び」「水泳」の授業を行うことができました。
今日は、その成果を発表する会です。
最初に、水慣れをした後、全校で「水中氷おに」「貝殻・ボール拾い」「リレー」をしました。

その後は、学年別の発表を行いました。

最後に、全校で「じゃんけん列車」ゲームをし、みんなでお礼を言って終わりました。

約1ヶ月半、水の事故もなく、きれいになったプールで、元気に水泳ができたことに感謝します。

ホテイアオイ

玄関横の池や裏のビオトープのホテイアオイが、今年もふじ色の花を付けました。

水泳指導(下学年)

5時間目、水泳(水遊び)の学習でした。

絶好の晴天野本での水泳は、久しぶりとあって、子ども達も気持ちよさそうです。
来週の「プール納め」での発表会に向けて、これまで練習してきたことを振り返りながらの活動でした。
今年の目標、達成できたかな?発表会が楽しみですね。

水生生物調査(まとめ)

今日は、昨日の調査のまとめの学習です。
昨日に続いて、延岡保健所・延岡市役所の方にも来ていただきました。

学年毎に、模造紙にまとめていきました。
できあがった作品は、後日、掲示される予定です。

水生生物調査

7月14日(木)、3・4校時に、水生生物調査の学習をしました。
水尻地区の隣の地区を流れる「追内川」に出掛け、調査をしました。

体の五感を使って、透明度やにおい、汚れ具合、すんでいる生き物について調べました。
3年生から6年生まで18人、全員が意欲的に活動できました。
明日は、調べたことをもとに、まとめる学習をします。

代表委員会

今回の議題は、「運動会のスローガンを決めよう」

子ども達から、3つの候補が挙がりました。
最終的には、どの意見に決まったのでしょうか。発表の日、結団式をお楽しみに!!

セミの羽化

朝8時、校舎からランチルーム・体育館への渡り廊下で、珍しい光景が見られました。

羽化したばかりなのか、体や羽根の色も淡い色をしています。
近くには、カエルが1匹、セミを見守るように座っています。

しばらくすると、足や体を動かし始め、くっついていた抜け殻が、下に落ちてしましました。
2時間目の途中、10時前に、元気に飛び去っていきました。

発表集会(5・6年)

今日の「朝のきらきらタイム」は、5・6年生の発表でした。

先月の「むかばき集団宿泊学習」で学んだことの発表を行いました。
活動の様子や思い出、感想の発表を、写真と併せて発表しました。
長い文章を「原稿無し」で発表する姿に、下学年の子ども達は感動していました。

川島小との交流学習④

昼休みも一緒に遊びました。
教室の中での読み聞かせや室内遊び、体育館でのドッチボール、楽しかったですね。

川島小との交流学習②

4時間目の授業の様子です。
1年生は、「生活科」。みんなで楽しくゲームをしました。

2年生は、「音楽」。みんなで、歌って踊りました。

3年生は、「道徳」。進んで手を挙げ、発表しました。

4年生は、「音楽」。歌とリコーダーがんばりました。

5.6年生は、「体育~水泳」。雨の中、がんばって泳ぎました。

川島小との交流学習①

毎年恒例の「川島小との交流学習」が行われました。
今年1回目の交流の様子です。
1・2年生は、体育館で。体育「ドッチボール」を行いました。

3・4年生は、雨の中、体育「水泳」の学習でした。

5年生は、「音楽」の授業でした。

6年生は、社会「歴史3ヒントクイズ」ゲームでした。

2月以来、5ヶ月ぶりの再会で、最初は多少緊張気味でしたが、次第に打ち解けていきました。

今日は七夕

今日は七夕。
各教室には七夕飾りが飾られていました。

短冊に書かれた願いか叶いますように!