延岡市立
港小学校
完了です。
まず終業式で校長先生より、「自分を大切にする生活」「健康な生活」についてお話がありました。
代表児童も堂々と2学期の反省を発表しました。
その後、各種表彰や諸連絡でした。
集会後は大掃除をして、普段清掃できないところまでピカピカに磨き上げました。
楽しい冬休みを過ごし、1月9日の始業日には元気な姿を見せてくれることを期待しています。
全校児童がALTの先生と、クリスマスを題材とした様々なゲームに取り組んでいる様子です。
神経衰弱、ツイスターゲームなど楽しんでいました。
理科室から火災が発生した想定で避難訓練を行いました。
安全管理員さんにもご参加いただきました。
今年度は川口コースでマラソン大会が実施されました。
校長先生から、持久走は自分との戦いとお話がありました。
また、完走後の爽快感についてもお話をされました。
各自、目標タイムや練習中のタイムを上回る見事な成績でした。
沿道の地域の方々や保護者の皆様の声援が、普段以上の力を発揮する要因なのだと感じました。
解散後は港公民館に場所を移し、親子会の皆様の豚汁の炊き出しをおいしくいただきました。
5、6年生が家庭科の授業で調理実習をしていました。
メニューは「たっぷり野菜のポテトサラダ」と「野菜のベーコン巻き」です。
ぜひ家庭でも実習の成果を発揮してほしいと思います。
5年生がオンラインでUMK放送局とつながり、放送局のお仕事などについて学びました。
先日はマラソンコースを歩いて確認しましたが、今日は実際に走ってみました。
土曜日の本番はお天気が崩れないことを祈っています。
外部から講師をお招きして、福祉体験教室として手話講座をしていただきました。
簡単な手話の体験や、講師の先生のお話をうかがって福祉について考える機会になりました。
5、6年生がスポーツフェスタに参加してきました。
朝は寒かったのですが、日中は気温が上がりいい汗をかけたようです。
様々な競技や、生涯スポーツにつながる運動を経験してきました。
今日は研究授業で1、2年生の学習の様子を参観しました。
算数の難しい問題に一生懸命取り組んでいました。
東海小学校のご協力を得まして、交流学習を行いました。
人数の多い中で刺激を受けてきました。
校長先生を始め先生方、児童の皆さんありがとうございました。
写真はたくさん撮ったのですが、先方の許可を得ていませんのでここには掲載していません。
放課後子ども教室でお世話になっている安全管理員の皆様と、社会教育課の先生方と会議が行われました。
児童の素直さをお褒めいただいた反面、あいさつや礼儀の面で努力が必要であることもご指摘をいただきました。
全校児童と先生方で、マラソンコースの下見に行きました。
来年の春に梅を収穫できるように寒肥やりをしました。
今月は、食べ物を大切にしようというお話と、年末の大掃除についてお話がありました。
劇団の公演が港公民館で行われ、港地区の子どもたちの一員として本校の児童も参加しました。
会場は立ち見まで出る大入り満員でした。
毎年恒例のグランドゴルフ大会を行いました。
地域の方々や保護者の皆様とチームを作り、教えていただきながらのプレーでした。
交流を深めながら、児童の技術も少しずつ上達していきました。
地域の方々や保護者の中にはホールインワンも出て、校長先生の講評で次年度は児童もホールインワンが出せるよう練習しておくように言われました。
社会福祉協議会の皆様にもご協力をいただきました。
お忙しい中、また、寒い中本当にありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 2 | 7   | 8 1 | 9   |
10 1 | 11 1 | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 2 | 27 1 | 28 1 | 29 2 | 30   |