延岡市立
港小学校
バランスよく食事をすることの大切さを、健康委員会が寸劇形式で発表しました。
朝の時間を利用して、なわとびの練習をしています。
寒い中ですが、終わった後はポカポカになります。
上手に炊けていました!
おにぎりを作って試食しています。
昔の暮らし、道具の使い方を学ぶ単元で、かまどでご飯を炊く体験をしています。
火をおこすことや、火力の調節だけで一苦労です。
昔の人の苦労が学べたことと思います。
地域に貢献するという内容の単元で、奥東海地区の清掃をしています。
写真では伝わりにくいかと思いますが、プールの表面が氷っています。
参観日へ向けて長縄跳びの練習をしています。
給食感謝週間の取組の一環として、1、2年生が牛乳を配達してくださる方に感謝状をお渡ししました。
社会科の授業の一環で、野口遵記念館と内藤記念博物館に行ってきました。
今日は陣取りをする予定でしたが、午後になり小雨がぱらつきましたので体育館へ移動してドッヂビーをしていました。
児童の姿です。
放課後、早速大谷選手からいただいたグローブを使ってキャッチボールをしています。
大谷選手から寄付していただいたグローブが今朝届きました。
右利き用2つと左利き用1つです。
本校には右利きの児童ばかりですので、左利き用は校長室前に飾ってあります。
学校にお立ち寄りの際にはどうぞご覧ください。
飾っておくだけでは大谷選手の思いと反するでしょうから、右利き用はどんどん児童に使ってもらおうと思います。
体育の授業でティーボールをやっていますのでタイミングもよかったです。
記念に全員グローブをはめて撮影しましたので後日掲載できればと思います。
大谷選手からのメッセージは、全校集会で校長先生から伝えていただきます。
大谷選手、ニューバランス社を始め関係の方々、全学校に手分けして配達してくださった教育委員会の先生方、本当にありがとうございました。
中学年が総合的な学習の時間に調べ学習を、高学年が書写の時間に書き初めをしていました。
3~6年生が、各委員会の2学期の反省をして3学期の目標を設定していました。
決まったことを全校児童で共通実践していきます。
今朝は、青少協会長や見守り隊の方々が来校され、児童の登校の様子をご覧になりあいさつ運動をしてくださいました。
始業式の冒頭、校長先生のお話では元日から起こった災害等についてお話があり、全員で黙祷を捧げました。
次に代表児童が3学期の抱負を発表し、全員で大きな声で校歌を歌いました。
始業式終了後、各先生方から諸連絡があり、児童の表彰が行われました。
1月9日の児童の今年初登校はこれらのお飾りが迎えてくれます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 2 | 7   | 8 1 | 9   |
10 1 | 11 1 | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 2 | 27 1 | 28 1 | 29 2 | 30   |