日誌

2017年4月の記事一覧

放課後子ども教室校区内会議

新年度になって初めての放課後子ども教室校区内会議が行われました。
この会は、サポーターさん同士やサポーターさんと学校、社会教育課との情報交換会です。
昨日入学した1年生も、今日から利用しました。
サポーターさん、よろしくお願いいたします。

初めての給食

昨日入学した1年生
今日から給食も始まりました。
今日のメニューは、「肉団子スープ」「ほうれん草あえ」「牛乳」「コッペパン」

1年生4人とも、時間内に食べ終わるのができました。

入学式

平成29年度港小学校の入学式が行われました。
4名の新入生を祝う会場は、色鮮やかな花で飾られました。

27名の在校生も歌と言葉で新入生を迎えました。

多くの来賓の皆様、保護者や地域の皆様方に見守られながら、あたたかい入学式を行うことができました。

給食開始

今日から、給食が始まりました。
4月は、学年を中心に班を組んで、担任の先生といっしょに給食を食べます。

楽しく好ききらいなく、マナーを守り、時間内に食べ終わるように、みんなで頑張りましょう。

地区児童会

朝のきらきらタイム、地区児童会が行われました。
担当の先生からの話の後、新しい登校班ごとに、登校の約束について確認を行いました。

集合時刻や集合場所、並び方や安全な登校の仕方について、地区担当の先生といっしょに確認しました。
13日(木)からは、新1年生もいっしょに登校します。
1年間、元気なあいさつに心がけ、交通安全に気を付けながら、登校しましょう。