ブログ

学校の様子

卒業式の予行をしました。


 いよいよ卒業式が迫ってまいりました。今日は2校時・3校時に4年生・5年生も交えて、総予行を行いました。
 全員が全体の流れをつかむことができました。在校生もよく頑張って姿勢も大変よかったです。少し修正もありますが、卒業式はいい式になると思います。
 
    呼びかけの練習をしているところです。
 
    卒業の歌もだんだんと上手になってきました。
0

6年生 卒業式に向けて 練習にも熱が


 いよいよ来週は卒業式というところまで来てしまいました。全体での歌や呼びかけの練習にも一段と熱が入ってきました。
 17日は卒業式の総予行です。これが終わると 卒業式当日を待つばかりとんります。
 今、一番気になっているのが、6年生の体調です。インフルエンザで休んでいる児童が2名います。もうすぐ復帰してきます。これ以上罹患者がでないことを祈るばかりです。
 
 
0

図書館の装飾を考えてもらいました。

 今年に入ってから「図書館」の飾り付けを担当がいろいろと考えて、作り上げてきました。4月に比べてかなり変わったところあります。
 こつこつと一人で考えて取り組んできたものが形となりました。
 
  棚の上がきれいに飾り付けてあります。
 
  新刊本の紹介もなされています。大きなキャラクターも作ってもらいました。
0

久しぶりの雨です。


 卒業まで残り8日となりました。卒業式に必要な花を一人一鉢運動ということで全校児童で育てています。
 当日は式場だけでなく、渡り廊下も在校生の花が飾られることになっています。
 
 
0