ブログ

学校の様子

町たんけん2

 11日、2年生は1学期に続いて2回目の町たんけんに行きました。今回は、「平田製麺所」、「齋藤精肉店」を見学させていただきました。平田製麺所では、茹でて量り分け、パッキングする機械に感嘆の声を出す男子たちでした。おいしいうどんもいただきました。齋藤精肉店では、いろいろな肉やソーセージを作る工程を見せていただきました。ソーセージをおいしくいただきにっこりする児童たちでした。最後に漁港では、1組児童のおうちの船(めひかり漁)を見せていただきました。一緒に行っていただいた保護者も漁船をしっかり見ることができました。
 ご協力いただいた関係のみなさまありがとうございました。


0

今朝のことから

 11月に入り朝方はめっきり寒くなってきました。そんな中、今日は1年1組みんながあいさつ運動で元気な声を校門に響かせてくれました。
 あいさつの声で心もほっこりすることってありますよね。子どもたちの笑顔に元気をもらっています。
 
 寒さなんかにまけないぞ!  元気な声であいさつができました。
 
   みんな元気のいいあいさつができました。
  もう一つ、今日の朝のイベントは
  保護者の皆さんによる読み聞かせがありました。図書委員のみな
 さんが朝の忙しい時間の中、子どもたちのために読み聞かせに来て
 くださっています。子どもたちも真剣に聞いていました。
 
  三枚のお札という絵本の読み聞かせをしていただいてるところ
 です。身を乗り出して聞いている子どもの姿も写っています。
  ありがとうございました。
0

就学時健康診断

  今日は来年度1年生になる子どもさんの健康診断の日でした。
 学校の生活科室に集まっていただき、説明のあと健康診断や
 各種の検査を受けていただきました。
   入学を前にした新入児保護者説明会は1月31日を予定して
 います。
   今のところ来年度の新入生は男子13人 女子30名の合計
 43名、2学級の予定です。
  
0

1年生の学習の様子から

 1年生では今こんなことを学習しています。
 
 7を10にするために、4を3と1に分けます。
 そして10のまとまりを作って、残りを足していくやり方です。
 繰り上がりの計算がスムーズにできるように繰り返し練習が必要な
 ところです。
 
  生活科の学習で自分のシューズを洗いました。一生懸命に洗う姿を
 見て、是非家庭でもこの姿を見てもらえたなと思いました。
 ご家庭で一緒にシューズを洗ってもらえませんか。
 
  実際にサラダを作ったわけではないそうです。想像でこんなサラダ 
が食べたいなと絵にしたのだそうです。中には「むしばのなおるサラダ
というのもありました。むしばでこまっているのでしょうか。
0

児童の手にもっているのは何

 朝の体操の時間に5年生の教室をのぞいてみました。
 何やら新聞紙でできたものを手に持っています。
 
  新聞紙で作った紙鉄砲です。体力アップに使用しています。
  紙鉄砲は大きく手を振らないといい音がしません。(中央の女  
  の子の手の動きを見てください。)
  このときの腕の振りを意識させて「遠くに投げる力」をつけさせ
  ようとしています。このほかにも「タオル」を絞ることで握力をつ
  けるような取組もしています。
0