ブログ

学校の様子

今日は1年生か5年生は秋の遠足です。


 今日は朝からうきうき顔の子どもたち。1年生から5年生は楽しみにしていた秋の遠足です。リュックの中にはお弁当とお菓子、水筒を肩からさげて元気に登校していました。
 そんな中、朝ペットボトルを持って運動場へ向かう子どもたちがいました。何をしているのでしょうか。
  
 
  実は、3年生が植えた「空飛ぶ新たまねぎ」に水をやりに行っていたのでした。
  この空飛ぶ新たまねぎというはJA延岡のブランド商品なんだそうです。関東に空輸され、ご祝儀相場では1玉600円という値もついたことがある主力商品だとか。はやく大きくなってサラダに使いたいですね。
0

ゆるまーれってなにかな


櫛津にあるひかり学園の地域共生施設「ゆるまーれ」の開所式が本日行われました。この施設の特長は地域の高齢者の方や小学生・施設の方がいつで利用でき、お話をしたりお茶会や会食をしたりすることができることです。費用はかかりませんが、登録が必要です。ひかり学園の方にお尋ねください。
   
 
0

修学旅行 出発式より


  25日朝6時35分に6年生が海浜公園の駐車場に集合してきまし  
 た。
 今日は楽しみにしていた鹿児島への修学旅行に出かける日です。
  幸い天候にも恵まれ、朝日の中を元気に出発していきました。
 思い出をたくさん作ってきてもらいたいと思います。いってらっしゃ 
 い。

   
  みんな真剣な顔をしています。 さあバスに乗りましょう。

    
   気を付けて行ってらっしゃい
0

校長室前のミニギャラリーより


 校長室前の掲示板は「児童のミニギャラリー」となっています。
 今月掲示されている作品を紹介いたします。
  
  掲示されているのは各学級の代表児童の作品です。
  作品は定期的に変わりますので、お楽しみに!
0

PTAバザーより

 大盛況のPTAバザーでした。
 ご協力ありがとうございました

  
  おにぎりください    執行部も頑張ってます。
  
  当日券もありますよ   2の1の授業風景
 
  
  3の2は道徳の授業  5の1は社会科の授業

  
 5年生の理科の授業   6年2組の授業
0