ブログ

学校の様子

1年生 秋の遠足IN心の杜多目的広場(門川町)


 とても気持ちのよい秋晴れ♪秋を探しに各クラスで探検に行き、その後遊具でおもいっきり体を動かし楽しく遊びました。待ちに待ったお弁当、おやつタイム(^0^)/
 あっという間にペロリでした。帰りのタクシーでも「まだ遊びた~い!!」との声が。
本当に楽しい遠足でした。
0

2年生秋の遠足

 雲一つない秋晴れ中、2年生は秋の遠足に行きました。(西階運動公園)
金堂ヶ池を散策し、展望台まで登ってきました。
展望台からの景色は最高でした!!
どんぐりを拾ったり、学年でレクリエーションをしたりと楽しい一日を
過ごせました。                                       
             
0

2年生町たんけん

 今日は、楽しみにしていた町たんけんがありました。
心配していた天気も子どもたちの元気で青空に変わりました!!
初めて見る土々呂の町に驚きや発見があったようです。
2年生がしっかり学習できたのも地域の方々、保護者の方々の
ご協力があったからこそだと思います。様々なところで支えら
れていることに感謝し、今後の学習にも励んで参りたいです。
0

避難訓練(地震・津波)

今日の午後は、避難訓練を実施しました。地震・津波が起きたことを想定し、近所の海咲ヒルズまで避難しました。移動中の子どもたちは無言で訓練に集中できました。
「避難訓練は、100点でないとだめです。」校長先生の教えをしっかりと守ることができたようです。
万が一のために、ご家庭でも避難場所について話題にして、準備をしておきましょう。
 
0

ALT訪問

金曜日は、ALT訪問でした。今回は、担当のロナン・ホール先生から、アメリカのハロウィンについてお話をしていただきました。
外国の異なる文化を聞くと、とても興味深いようで、子どもたちの反応の中に「WOW!」などが自然に聞かれて、熱心に聞き入っているようでした。
面白い仮装や、ジャコランタンの作り方についても教えてもらって満足な一日でした。ロナン先生、ありがとうございました!
 
0