学校の様子

学校からのお知らせ

島内避難訓練

 
 
10月18日(火) 今日は南海トラフ地震による津波発生を想定した、島内一斉の避難訓練が行われました。シェイクアウト放送による一次避難訓練の後、津波発生を想定し、小学校の屋上に避難する練習を行いました。地域の方々も屋上まで上がられ、一緒に練習を行うことができました。

市陸上教室

 
  
   
 
 
10月14日(金)
今日は5・6年生が延岡市陸上教室に参加しました。
今日は延岡市のBグループ14校が集まって競技を行いました。
100m走、50mハードル走、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げ、400mリレーに参加しました。これまでの練習を生かし、全員自分のベストの力を発揮して頑張ることができました。
その中で、佐藤綺海さんが走り高跳びで1m21cmを跳び、優勝しました(A,Bグループ総合では2位になりました)。
長友光士朗くんが走り幅跳びで3m79cmを跳び5位入賞しました。
小野綺音さんがソフトボール投げで35m72cmを投げ6位入賞しました。
入賞おめでとうございます。

10月全校朝会

 
 
 
10月の全校朝会を行いました。
運動会の徒走の表彰と体力テストの表彰を行いました。
代表で6年生の長友くん、小野さんに賞状を受け取ってもらいました。
また、校長先生、柳田先生から「読書の秋」についてお話がありました。
本は心の栄養。自分を広げることができるものです。
たくさんの本に親しみましょう。

ふれあい館見学(3・4年生)

 
 
3・4年生が社会科の学習でふれあい館の見学に出かけました。
お店側のお客さんに買ってもらう工夫や努力について調べる学習です。
ふれあい館の佐藤渉店長に子供達がインタビューをさせてもらいました。
佐藤店長ありがとうございました。

第7回小中合同運動会⑥

 
 
  
 
 
 
島っ子ソーラン、閉会式の様子です。
天候に恵まれ、子供達一人一人が輝く姿、保護者の皆様の活躍が沢山見られた運動会となりました。運動会開催に向けて、準備から当日、後片付けまで沢山のご協力をいただき誠にありがとうございました。

運動会練習(9月16日)

 
 
 
 
 
 
 
 
9月16日(金)
今日は天候が回復し、マリン球場で運動会練習ができました。
開会式から閉会式まで通しながら練習を行いました。
写真は、4,5,6年生の団技と1,2,3年生のダンス、全校綱引きの様子です。
いよいよ18日(日)が運動会です。ぜひ、子供達の頑張る姿を見に来てください。

運動会予行練習9月14日(水)

 
 
 

9月14日(水)
今日は運動会予行練習でした。開会式から練習を始め、エールの交換まで行ったところで雨脚が強くなってしまいました。雨が弱まる気配がなかったため予行練習は中止し、急いで中学校の体育館へ移動しました。体育館では、各団の応援練習と中学校、小学校それぞれの応援合戦の練習を行いました。予行の続きは16日(金)に行いたいと思います。

タツノオトシゴがやってきた

 

9月8日(木)
島野浦小にタツノオトシゴがやってきました。
  元PTA会長の結城豊廣さんが持ってきてくれました。
子供達は、小さくてかわいい来客に大喜び。夢中になって観察していました。
結城さんありがとうございました。

マリン球場で運動会練習

 
 

9月8日(木)
今日は、マリン球場で運動会練習を行いました。今日は、ラジオ体操、ソーラン節、団技、リレーの練習をしました。天気が回復し、暑い中でしたが、子供達は元気に頑張ってました。

運動会練習

 
 
 

9月7日(水)
1・2校時に全校で運動会練習を行いました。
今日は、特に団技の練習やダンスの練習を行いました。
練習を通して、お互いの技能とチームワークを高めたり、曲に合わせて身体を動かす楽しさを味わったりしています。汗をいっぱいかいてましたが、みんな顔が輝いていました。

小中合同運動会練習(9月3日)

       
9月3日(土) 土曜授業
島野浦中学校の体育館で運動会の合同練習を行いました。
はじめに中学生に教えてもらいながら「島っこソーラン」を練習しました。
その後、和田先生に来ていただき、「うちわ踊り」を指導していただきました。
子供達は、和田先生から踊り方のコツを聞きながら一生懸命練習に取り組みました。
運動会本番で上手に踊れるように、これからも練習を続けていきます。

しけつなぎ

 
9月2日(金)
台風12号が4日から5日にかけて最接近してきます。島野浦の港では、朝から台風に備えて船を岸壁につないでいました。島野浦では、台風などに備えて船を岸壁につなぐことを「しけつなぎ」と呼んでいます。

1・2年生生活科「島探検」

 
    
 
9月2日(金)
1・2年生が島探検に出かけました。
咲いている花を見つけたり、植物の実や種を見つけたりしました。
子供達は花や実を探すのに夢中になっていました。友達と見つけたものを見せ合い、とても楽しそうに活動していました。
また、港ではイカがたくさん泳いでいるのを見つけ、喜んでいました。

マリン球場での運動会練習開始

  
 
 
9月1日(木)
今日からマリン球場での運動会練習が始まりました。
子供達はマリン球場に登校し、1,2時間目に運動会練習を行って小学校に戻っていきます。
今日の練習は、ラジオ体操、島っ子ソーランの隊形練習、各団に分かれての応援練習等を行いました。練習後、全校児童そろって交通安全に気を付けながら移動しました。