トップページ(学校の様子)

三川内小中学校

保育実習


 10月25日(火)に中学部2年生は慈光保育園にお邪魔して保育実習に取り組みました。
 前もって「浦島太郎」の芝居の準備と、子どもたちが遊べるぬいぐるみの作成を行いました。
 当日は、それぞれの教室に分かれ、活動させていただきました。
 全員がこの保育園の卒園生です。昔を懐かしみながら、保育について学ぶことができました。
  
 
  
 
 
 
 
 
0

内田さんありがとうございました。(稲刈り)

 10月21日(金)に本校保護者の内田さんに協力をいただいて、稲刈りをさせていただきました。あいにくの天気で、たくさんの稲を刈ることができず、残念な顔をしていた小学生でした。しかし、「自然は思う通りにはいかない。」という貴重な経験も積むことができました。
 また、地域の方々のご好意でぜんざいなどもごちそうになりました。とてもおいしかったです。
 常に田んぼを管理していただいている内田さん、お手伝いに来てくださった地域の皆様、本当にありがとうございました。

0

文化発表会

10月16日(日)に文化発表会が行われました。「個の力 ~一生に一度の思い出に~」のテーマのもと、小学部も中学部も精一杯練習に励んできました。笑いあり、涙ありの、感動を呼ぶ素晴らしい発表ができました。どの発表も工夫を凝らした内容となっており、これまでの学習の成果を、保護者や地域の皆様に発表できた良い機会になったと思います。

 













0

書写の授業

 国語の授業で書写をしました。中1は「大洋」、中2は「流れる雲」、中3は「栄光のかけ橋」をいずれも行書で書きました。中学部職員も生徒にまざって一緒に書写の練習をしました。みんなものすごい集中力で取り組み、書けば書くほどいい作品になっていきました。文化発表会で展示しますので、是非ご覧になってください。
0

ブックトーク

 延岡市立図書館の方がお越しくださり、ブックトークをしていただきました。
 神楽の時期がやってきましたので、今回は神楽や神話、伝統芸能をテーマに本を選んでもらいました。絵本や郷土の本、小説など、さまざまな本の中に神楽や伝統芸能の魅力がつまっていて、生徒のみなさんは興味深そうに聞いていました。
 いつも素敵なブックトークをしてくださる延岡市立図書館の湯川さん、ありがとうございます!
↑ 三川内の神楽にもふれながらお話しいただきました。楽しそうに聞いていました。

↑ 今回のブックトークで紹介していただいた本です。絵本、小説、郷土の本などさまざまでした。
0

秋の遠足(小学部)

 
9月30日、小学部で遠足:うみたまごに行ってきました。班に分かれて館内を見学したり、えさやりなどの体験を行いました。いつもと違った環境で、子どもたちは少し興奮気味でしたが、貴重な経験となりました。
 サプライズ?ではないですが、芸能人に遭遇し、とても喜んでいました。
0

生徒集会

中学部2年生の企画で生徒集会をしました。(8:05~8:20)
今回は生徒オリジナルの「クロスワード」&「ナンプレ」!
朝から楽しく頭の体操をすることができました!
 


0

人権作文発表会

 中学部で人権作文発表会を行いました。
 10人がそれぞれの視点で、人との関わり方について考えました。教師全員で「態度」「内容」「表現」について審査を行いました。最優秀生徒は10/16(日)の文化発表会で発表する予定です。
0

サイエンスコンクール


 みやざきの科学教育推進事業が主催しているサイエンスコンクールに、2、3年生の夏休みの自由研究を応募しました。
 2年生はホタルについての研究で「NHF作戦(なんとかホタルを増やそう作戦)」、3年生は「運動会での5地区同時綱引きは可能か!?」です。この2作品が、延岡市1129点の代表として、県のサイエンスコンクールに出品される事になりました。
 2年生は継続的な研究、3年生は独創的な研究がそれぞれ評価されたのではないかと思います。

 コンクールの結果は10月7日に発表されます。
 また、県のコンクールで優秀な作品は、11月12日(土)に行われる宮崎大学での表彰式でプレゼンテーションすることになっています。
 結果が待たれるところです。
 
 
0