トップページ(学校の様子)

三川内小中学校

こども議会に参加してきました。



 8月2日、延岡市市議会会場で行われた「こども議会」に参加してきました。
 実際に市議会が行われている議場で、実際と同じように質問と答弁を行っていきます。
 各学校の代表者の提案や質問に、市長や教育委員長が丁寧に回答をしていました。
 本校の生徒会長は、「救急車の到着時間の差」について質問しました。
 現在、救急車の到着時間が地域によって大きな差があるように感じる。これじゃ助命にも大きく影響することから、地域による人の命の格差を感じる。そこで、この到着時間の差を埋めるために、佐伯市への応援要請や延岡市の救急車の分布変更は可能か………、という内容です。



 これに対して市長からは、延岡市では去年1年間に5594件の救急車要請があったこと、延岡市は九州で2番目に広い面積を持つことを始めとして、自治体を超えての緊急要請は混乱を招くとして、大規模災害以外には行っていないこと等の説明がありました。その上で、Drヘリの活用や、バイスタンダー(近くにいる人が救急処置をとる)を増やすための応急処置の講習会の実施など、現在の取組についての話がありました。


0

1学期終業の日

今日は1学期最後の日。小学部、中学部を代表しての作文発表、校歌斉唱、表彰等のあと、神崎校長先生の60回目の誕生日が3日後ということで、みんなでお祝いしました。

中学部の給食時間には、子ども達からのお祝いメッセージカードがプレゼントされました。
還暦おめでとうございます。
0

中学生による読み聞かせ

 中学生による小学生への読み聞かせが行われました。今回初の試みです。初めてながらも心をこめて丁寧に読み、小学生もお話の世界に入り込んだ様子でした。学期に1回行う予定です。12月の読み聞かせも楽しみです。

0

居留地交流

 しろやま支援学校のお友達が来てくれました!中学3年生とは小学生時代の同級生です。久しぶりに会って、4~6時間目を一緒に過ごすことができました。4時間目はお互いの学校生活の様子を紹介し合い、給食を一緒に食べ、5・6時間目はプールでの交流でした。とても楽しい時間となりました。



0

河川調査

 小学部2~4年生で河川調査を行いました。この河川調査を受けて、改めて三川内の川は美しいんだということがわかりました。この三川内の川の美しさを守っていく子どもたちにとって、とても貴重な経験となりました。
 

0

性教育(中学部1・2年)



 中学部の1・2年生を対象に、養護教諭の先生が性(生)に関する授業を行いました。
 おなかの中の赤ちゃんの様子や、産まれてくるときのこと、男の子と女の子の考え方の違いなど、思春期ならではのことから、親の気持ちなど沢山のことを伝えてもらいました。
 相手のことを大事にできる、自分のことを大事にできる、そんな大人になって欲しいと思います。







0