岩戸小学校の様子

2018年11月の記事一覧

岩戸っ子全員集合!!!!!

11月26日(月)今日は岩戸っ子全員集合が行われました。これは全校児童が集まってみんなで遊ぶという時間です。手つなぎ鬼を行いました。岩戸っ子委員会のゲーム説明の後、全校児童が運動場で元気に活動しました。

持久走大会が行われました!!

11月21日(水)持久走大会が天岩戸神社東本宮をスタート・ゴールとして行われました。全員元気に完走することができました。沿道からは多くのご声援をいただきました。ありがとうございました。

体力アップ⑤が行われました!

11月20日(火)持久走大会に向けての体力アップ⑤が行われました。昨日の雨で、グランドは少しやわらかかったですが、子ども達は元気に走りました。いよいよ明日が本番です。今年は、道路での開催ができそうです。沿道でのご声援よろしくお願いいたします。

5年生雲居都荘訪問をしました!

11月13日(火)5年生が雲居都荘訪問をしました。出し物やふれあい交流の準備をしてのぞみました。実際に交流をして始めて分かることも多く、体験の大切さを学んだ時間となりました。

11月12日(月)EM菌をプールに投入しました!

5年生が10月に準備をしたEM菌をプールに投入しました。岩戸会婦人部・高千穂町商工会の皆様の協力を得て無事に投入することができました。来年は6年生です。プール清掃の際にEM菌の効果を実感するでしょう!!!

体力アップ②が行われました!

11月9日(金)体力アップ②が行われました。雨が降って、グランドの状況が心配されましたが、無事に走ることができました。少しずつ走ることにも慣れてきている様子が見られました。