岩戸小学校の様子

2023年10月の記事一覧

鉛筆 かけ算の学習

2年生が、かけ算の学習をしています。

かけ算の問題を解いて、習熟を図ります。

ご家庭でも、かけ算の習熟状況をご確認ください。

お知らせ AEDの設置

AEDが、体育館の入り口に設置されました。

体育館の外に設置されたことで、もしもの際に使用しやすくなりました。

グループ 雲居都荘訪問

5年生が、社会福祉法人 高千穂天寿会様が運営する雲居都荘を訪問しました。

はじめに、雲居都荘の施設情報や活動について説明していただきました。

説明の後、施設内を案内していただきました。

もしもの時に直ぐに対応できるよう、部屋の中には見守りカメラが設置してありました。

施設には、安心して入浴できる設備も設置してあります。

施設内の方々に、歌やダンスのプレゼントをすると喜んでいただけました。

施設の説明や見学など、福祉について考えるよい機会となりました。

雲居都荘のみな様、ありがとうございました。

 

 

理科・実験 水の体積

4年生が、温度によって水の体積が変化するのか調べました。

まずは、水を冷やして体積の変化を調べました。

水を冷やすと、体積が小さくなりました。

次に、水を温めるとどう変化するのか調べました。

水を温めると、体積が大きくなることが分かりました。

水も空気と同じように、温度の変化によって体積も変化することが分かりました。

 

鉛筆 平行四辺形の面積を求めよう

5年生が、平行四辺形の面積を求めました。

まずは、タブレット端末を活用し、個人で面積の求め方を考えました。

友だちに面積の求め方を説明しました。

全体に説明しました。平行四辺形を2つの三角形に分けて求めました。

長方形を作って面積を求めました。

細長い長方形を作って求めました。

長方形を作って求めました。

平行四辺形の面積は、三角形に分けたり長方形にしたりすると求められることが分かりました。

どの方法が「は」やく「か」んたんで「せ」いかくに求められるのか、次回考えます。