トップページ

学校の様子

今後の部活動について

今後の部活動について、都城市教育委員会から「現下の状況を鑑み、2月1日(火)まで〔本校は、水曜日リフレッシュデーですので、2月2日(水)まで〕、部活動の活動中止」の通知がありました。

ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

姫城中学校「新入生学校説明会」の中止について

姫城中学校「新入生学校説明会」を令和4年2月8日(火)に開催予定で準備を進めておりましたが、新型コロナウイルス感染者の増加に伴い、1月21日~2月13日(予定)まで、まん延防止等重点措置が適用され、開催が難しい状況となりました。

つきましては、本校の新入生学校説明会を中止させていただきます。

保護者の皆様には、お忙しい中、ご都合いただいていたにも関わらず、急な中止判断をさせていただいたことを、心よりお詫び申し上げます。

中止にあたり、説明会で配付予定にしておりました資料につきましては、各小学校からお子様を通じて、2月上旬までに、配付させていただきます。ぜひお子様とご一読いただければと思います。

何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

今後の運動・文化部活動について

都城市教育委員会より、都城・北諸圏域の新型コロナウイルスへの感染状況から、今後の部活動についての通知がありましたのでお知らせいたします。

 

 

1 対応

○ 1月19日(水)から1月25日(火)まで部活動は、中止とする。

 

2 その他

○ 上記の対応は、1月19日(水)時点のものであり、今後、県内及び各学校の感染状況等によっては、内容の変更を行う場合があります。

 

※ 各ご家庭でも、より一層の注意喚起をお願いいたします。特に週末、不要不急の外出や移動は避け、子どもたちだけで集まることがないようご指導ください。

3年生は、私立高校入試前事前指導を行いました。

3年生は,本日の5・6時間目に私立高校入試前事前指導を行いました。

今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大のため、各教室で放送による指導でした。

事前指導の冒頭で校長先生が3年生に激励の言葉を贈り、感染症への対応等の話がありました。

その後、受験への心構えや注意事項、各受験校ごとの集合時間、持ち物などが伝えられました。

コロナ禍の中、不安もありますが、実力が出し切れるよう頑張ってください。応援しています。


3年生は、入試のための面接練習を実施しました。

3年生は,来たるべき入試に向けて,中学校の元校長先生方をお招きして面接練習を行いました。

感染対策も十分に行い、本番さながらの面接練習を行いました。

面接練習に参加した生徒は、緊張しながらも真剣に臨んでいました。ガンバレ3年生。


新型コロナウイルス感染症拡大に伴う学校の対応について

本市における新型コロナウイルス感染症拡大を受け、県の示す本市の「圏域ごとの感染状況の区分」が、「感染急増圏域(赤)」国レベル3に変更されました。

学校では、下記のような対応を行います。

 

 

1 期 間  令和4年1月13日(木)から  〔感染警戒区域の指定期間〕

 ※ 今後の状況によっては、変更される場合があります。

 

2 学校の対応

  登校時間と健康チェックについて

  ○ 午前8時00分~8時15分

  ○ 校舎入室前の健康チェックを行います。

 

  登校時の健康状態の把握について

現在、生徒本人が風邪症状の場合は、出席停止となっておりますが、地域の感染レベルの変更により、「同居の家族に発熱等の風邪の症状がみられる児童生徒も出席停止」となります。生徒本人のみならず、同居家族の毎日の健康状態を確認してください。

 

  部活動について

① 活動場所は、原則、学校内とする

② 他校との交流(合同練習や対外試合)は行わないこと。

③ 参加可能な大会は以下のとおりとする。

【県内大会】

 ・ 中学校体育連盟、中央・九州競技団体の主催・共催大会及び全国大会・九州大会の予選となる大会のみ参加可能とする。

【県外大会】

 ・ 中学校体育連盟、中央・九州競技団体の主催・共催大会のみ参加可能とする。ただし、宿泊については、市教育委員会に相談すること。

 ・ 大会参加に際しては、主催者側の感染症対策マニュアル等を確認した上で参加すること。

 

3学期が始まりました。

明けましておめでとうございます。

短かった冬休みが終わり、本日より、3学期です。

本日、3学期の始業式をリモートで行いました。

都城市民憲章朗読(前文朗読 2の3佐藤杷奈香さん)と生徒信条(前文朗読 2の1楠見瑠璃さん)を行い、各学年の代表生徒(1の1福丸銀次朗さん、2の1楠見瑠璃さん、3の2花牟禮愛華さん)による新年の抱負を堂々と発表してくれました。

校長先生からは、「あいさつ」「命」「家族」についての話がありました。また、全国的に拡大の兆しのある新型コロナウイルスについても、これまで取り組んでいること(マスク、手洗い、うがい、手指消毒等)を徹底していきましょうと話がありました。

始業式終了後には、3学期のに向けて各担当の先生から話がありました。




2学期の終業式を行いました。

 本日、2学期の終業式をリモートで行いました。

都城市民憲章朗読(前文朗読 3の3甲斐愛梨さん)と生徒信条(前文朗読 3の2岩田凌弥さん)を行い、各学年の代表生徒(1の2吉川季希さん、2の3佐々木鴻子さん、3の1原田蓮さん)による2学期の反省がありました。生徒たちは、2学期を振り返り、今年度最後の3学期への抱負を堂々と発表してくれました。

校長先生からは、チーム姫城として2学期成長したことや今後に期待すること。また、冬休みに向けて「健康と命を守る」「お手伝いをする」ことについての話がありました。

終業式終了後には、冬休みの過ごし方の指導が各担当の先生からありました。

生徒たちにとって、楽しみな、そしてほっとできる冬休みです。明日からの13日間,時間を計画的に,有効的に使ってほしいと思います。






姫城中学校の正門に「門松」が設置されました。

12月19日(日)に、姫城中学校の正門に「門松」が設置されました。

朝8時30分に、姫城中学校OBの有志が集まり、竹切りから制作まで、5時間程度の大作でした。

制作していただいた姫城中学校OBの有志の方々、ありがとうございました。

これで2022年もきっと良い年となると思います。




全校でビブリオバトルを実施しました。

本日の6校時を少し延長して,全校でビブリオバトルを実施しました。

読書活動をとおして、豊かな心の育成と言語力の向上、コミュニケーション活動によって話す力、聞く力を育成する。そして、他者の価値観を知ることにより、ものの見方や考え方を広げさせることをねらいとして取り組みました。

全校で取り組みましたが、各学級内での活動でした。

 各学級では、生徒一人ひとりがクラスメイトの本の紹介に耳を傾けていました。

 友達が紹介した本やチャンプ本に興味を持った様子が見られ「読んでみたくなった」という感想が多く聞かれました。

ビブリオバトルをとおして様々な本の存在やテーマの捉え方等に気づきがあったようです。


生徒会役員任命式及び引き継ぎ式を実施しました。

 本日の4校時,生徒会役員任命式及び引き継ぎ式を実施しました。

 第74代姫城中学校生徒会の役員としての重みを感じながら,任命証を受け取っていました。

 他の生徒たちの協力をもらいながら,充実した活動を展開してくれることを楽しみにしています。



鑑賞教室を開催しました。

本日、ペエント・デル・スール(外山友希子さん、啼鵬さん、金庸太さん)をお迎えして、音楽の鑑賞教室を開催しました。

今年度は、感染症拡大予防のため、3学年と1・2学年の2つに分けて実施しました。

生徒たちは、プロの奏でる音に引き込まれ、興味を高めながら楽しんでいる様子が見られました。



 

生徒会役員立会演説会と投票が行われました。

本日、生徒会役員立会演説会と投票が行われました。

リモートによる立会演説会でしたが、どの立候補者、責任者の演説も素晴らしい内容で、各教室で真剣に演説を聞く姿が見られました。

投票は、学年別に体育館で実施しました。投票箱と記載台は、実際の選挙に使用されるものを借りてきて行われたので、緊張感が漂う中での投票でした。

 選挙は今や18歳から実際の有権者になることから中学校での生徒会役員選挙はその大切な実戦練習の場となっています。姫城中学校では、真剣に考え、きちんと義務を果たす選挙に取り組んでいます。




高等学校等入試説明会を開催しました

本日、各高等学校の先生方をお迎えして、3年生と3年生の保護者のみの高等学校説明会を開催しました。その後には、入試等に向けての説明会(進学説明会)も開催実施しました。

早いもので、今年もあと2ヶ月。3年生は、進路決定の時期が近づいています。

今回の説明会について、ご家庭で話題にしてください。

 

授業公開を実施しました

本日の5校時、1年3組で、野﨑指導教諭による国語の授業公開を県内の国語の先生向けに実施しました。

今回は、県内の国語の先生10名に指導主事の先生5名が参加され、今後、インターネットでも配信されます。

1年3組の生徒たちは、積極的に授業に取り組み、すばらしい授業が展開されました。

3年生施設見学、2年生修学旅行説明会を実施しました

本日、3年生は、施設見学(清流館、クリーンセンター、霧島酒造)に行きました。新型コロナウイルス感染症のため、しばらくの間、校外の活動ができず、久しぶりの校外活動でした。学習だけでなくよい思い出になったようです。

 また、2年生は、2月に予定している修学旅行の説明会を実施しました。今後も心配な状況は続きますが、実施できることを祈りながら計画しています。


道徳の研究授業を実施しました

本日の1校時、1年2組で、中津教諭による道徳の研究授業を実施しました。

「異なる立場の者どうしのコミュニケーションの取り方について考えさせ、寛容な心をもって他者と関わることへの理解を深め、他者の思いや立場を考えて行動する実践意欲と態度を育てること」をねらいとして行いました。

「言葉の向こうに」というネットトラブルの資料を活用し、生徒は、真剣な面持ちで授業に取り組んでいました。

終わりには、生徒たちなりに「立場の違う人と意見を伝え合うときに大切なこと」をしっかりとまとめていました。


姫城ブロック授業研究会を実施しました

昨日〔10月20日(木)〕に、明道小学校、南小学校の先生方をお迎えして、授業研究会を実施しました。

生徒たちは、久しぶりの小学校先生を懐かしむと同時に、緊張の様子で授業を受けていました。

小学校の先生方に成長した姿を見せられたのではないでしょうか。




清掃指導集会(リモート)を実施しました

本日の6校時にリモートによる清掃指導集会(清掃活動の確認)を実施しました。

はじめに、生徒会美化委員長の松山さん、副委員長の吉野さんの話があり、姫城中学校の清掃活動の共通理解事項の説明がありました。

その後、各担当場所に行き、担当の先生の指導を受け、清掃活動に取り組みました。

 これから姫城中学校をみんなの手で、もっともっときれいにしましょう。。