学校の様子

新規日誌

西諸地区中学校秋季体育大会

 9月24日(土)、25日(日)、10月1日(土)、2日(日)に、西諸地区中学校秋季体育大会が実施されました。

 この大会には、陸上部、軟式野球部、サッカー部、女子バレーボール部に加え、社会体育で活動している、柔道、剣道の6競技に参加しました。

 夏季体育大会後、1,2年生のみで活動してきた成果を今回の大会で、一人一人が発揮してくれました。

 陸上部、柔道競技が県大会に出場します。また、予選のない、テニス、空手競技も今月末からの県大会に出場します。

 県大会での活躍を期待します。

 主な結果をお知らせします。

 

【主な結果】

 (陸上)9月24日(土)実施

  2年男子 100m  第1位

  共通男子 800m  第4位

  2年男子3000m  第3位

  共通男子走り幅跳び  第1位

  2年女子1500m  第5位

  共通男子4×100m  第4位

                以上県大会出場

 (軟式野球)10月1日(土)実施

  一回戦    加久藤中 5-11 小林中

 (サッカー)10月1日(土)実施

  リーグ戦   加久藤・真幸中 0-1 小林・三松・飯野中

         加久藤・真幸中 0-4 野尻中

 (女子バレーボール)10月1日(土)、2日(日)実施

  予選リーグ  加久藤中 0-2 三松・細野中

         加久藤中 2-0 西小林中

             1勝1敗で決勝トーナメントへ

  決勝トーナメント1回戦

         加久藤中 0-2 野尻中 

 (柔道)  10月1日(土)実施

  個人戦女子  第2位

 (剣道)  10月2日(日)実施

  個人戦男子  予選リーグ敗退

 

            陸上

 

           軟式野球

 

            サッカー

 

          バレーボール

 

 

             柔道

 

             剣道

 

0

研究授業がありました。

 9月27日(火)に音楽の研究授業がありました。

 今回は、J.S.バッハ作曲の「小フーガト短調」を学習しました。

 主題の繰り返しや音の重なりなど、曲の特徴を味わいながら鑑賞しました。タブレットPCを使い、楽譜を見ながら曲を聴き、主題の繰り返しを確認しました。その後、グループで「主題が繰り返されている部分の確認」をし、曲の印象などを話し合いました。

 パイプオルガンで演奏されていたので、荘厳で厳粛な雰囲気の曲になっていました。次の時間には、パイプオルガンについても学習します。

 

 最初に校歌を歌いました。(ビデオ撮影もしています。)

 

    楽譜を見ながら主題の箇所を説明しています。

 

   生徒は、手元のタブレットで確認しています。

 

    課題についてグループで話し合いました。

 

 

0

西諸地区中学校秋季体育大会選手激励会

 9月22日(木)に、24日(土)から行われる、西諸地区中学校秋季体育大会の激励式がありました。

 各部キャプテンの決意表明の後、生徒会代表の激励の言葉、校長の激励の言葉の後、選手代表の宣誓がありました。

 「大会が開催されることに感謝し、加久藤中学校の代表として、精一杯プレーする」と決意を表明してくれました。

 大会は、24日から開催され、本校の代表は、24日に陸上競技、10月1日、2日に、軟式野球、女子バレーボール、サッカー、柔道、剣道の各競技に参加します。

 日頃の練習の成果を遺憾なく発揮してくれると思います。

 今回もコロナ禍のため、自由に応援に行くことはできませんが、がんばってくれることと思います。

 選手の皆さんの健闘を祈ります。

 

           軟式野球部

            陸上部

         女子バレーボール部

           サッカー部

0

生徒会役員選挙が行われました。

 9月21日(水)、2学期から活動する生徒会の新役員を選ぶ選挙が行われました。

 生徒会役員は2年生から2名、1年生から1名が選ばれます。今回の選挙には、2年生から6名、1年生から7名の立候補者がいました。多くの生徒が、生徒会の役員として、加久藤中学校をよりよくしていこうと考えてくれたことにとてもうれしく思いました。

 選挙は、まず、選挙管理委員長の話から始まり、立候補者と応援責任者の演説が行われ、その後投票についての注意事項が説明された後、学年ごとに指定された場所で投票を行いました。

 選挙結果は26日に発表される予定です。

 立候補した人たちは、全員素晴らしい公約を発表していました。誰が役員になってもこれまでの役員同様しっかりと務めてくれると思います。結果が楽しみですね。

 

選挙管理委員長から生徒会役員選挙について話がありました。

 

          1年生の立候補者

 

 

          2年生の立候補者

 

         投票についての説明

 

           投票の様子

0

田の神さあ商品券をいただきました。

 9月21日(水)、えびの商工会青年部の方々から、学校の活動に役立ててくださいと、「えびの市田の神さあ商品券」をいただきました。

 商工会青年部の2名の方が本校にお越しくださり、3年生に経済のこと、田の神さあ商品券のしくみ等について説明をされた後、代表の生徒に「田の神さあ商品券」を贈呈してくださいました。

 説明を受けた生徒たちは、「なぜ、田の神さあ商品券がえびの市の経済に役立っているのか?」や「プレミアム付き商品券のしくみ」などを理解していました。

 今回いただいた商品券は、生徒たちの為に有効に活用させていただきます。

 えびの市商工会青年部の皆さまありがとうございました。

 

今回えびの市商工会青年部から2名の方がおみえになりました。

 

 

    生徒たちは真剣に説明を聞いていました。

 

   代表の生徒に商品券を渡してもらいました。

0

人権クイズの解答

 9月7日(水)に掲載した「人権クイズ」の解答をアップします。

クイズに挑戦した皆さん。答え合わせをしてみてください。

 

             問題1の解答

           問題2の解答と解説

      

            問題3の解答 

           問題4の解答と解説

            問題5の解答と解説 

0

職員研修

 毎週水曜日は職員会や職員研修を行う日となっています。

9月14日は、職員研修として「特別な支援が必要な生徒の教育」について、特別支援学級担任の先生が講師を務め、研修を全教職員が受講しました。

 いろいろな子どもたちに、どのように関わっていくと良いのか。という視点で講義していただきました。

 困り間のある子供たちに寄り添った支援が少しでもできるようにしていきたいと思っています。

            研修の様子

        グループワークの様子

0