学校の様子

新規日誌

九州自然動物公園(アフリカンサファリ)

 2日目午後からは、サファリパークです。
 九州で唯一?のサファリパークの九州自然動物公園で動物について見学・学習しました。
 旅行団一行は、本日のホテルに到着いたしました。

昼食はカレーライス、偶然、学校の給食もカレーでした(^_^;)


    このバスで、動物を観察します。


     バスの中はこんな感じ。


       バスの外には象が!


 動物とふれ合うことができる場所もあります。




     お土産を選択中?
0

うみたまご

2日目の午前は、うみたまごです。

     うみたまごに到着しました。


     クラゲがたくさんいました。


     頭の上にイルカ(見えにくいですが)
0

2日目の朝

順番が後先になりましたが、2日目の朝の様子です。
阿蘇も標高が高いので、えびの同様朝は霧がかかるようです。

        今日の朝食です。




   阿蘇ファームヴィレッジの朝です。
0

修学旅行2日目

修学旅行の2日目は、阿蘇のファームヴィレッジを出発し、大分マリ-ンパレス(うみたまご)にいきます、別府で昼食をとった後、九州自然動物公園(アフリカンサファリ)にいきます。今日は生き物について、しっかり見学してきます。

 朝食です。しっかり食べて今日も楽しみます。


 うみたまごの水槽です。とっても大きいです。
 (魚が泳いで・・・・・いるかな?)


    触れる水槽です。


   ヒトデなどに触ることができます。
0

西諸県地区音楽大会

 11月12日(金)に西諸県地区小中学校音楽大会が実施されました。
本校は、校内の文化発表会の合唱コンクールで代表に選ばれた3年生が出場しました。
「故郷」と「手紙~拝啓十五の君へ~」の2曲を発表しました。
 とても緊張している様子でしたが、文化発表会後も昼休みや放課後に練習を重ねてきた成果が披露できたと思います。
 3年生の皆さん、素晴らしいハーモニーをありがとうございました。













0

県英語一斉テストがありました。

 11月12日(金)、1年生の県英語一斉テスト(県英テスト)が1時間目に実施されました。(2,3年生は4月に実施しています。)
 小学校から英語の学習はしていましたが、テストを受け始めたのは中学校からだと思います。今回、宮崎県の中学1年生が同じ問題に挑戦しました。中学校での日々の学習の成果が結果として表れるといいと思います。
0

保健室前

 保健室前の掲示板には、保健関係のタイムリーな情報が掲示してあります。
 今月は、新型コロナウイルス感染症について、正しい知識を身につける情報が
クイズ形式で張り出されています。
 「恐怖は常に無知から生じる。」
 Fear always springs from ignorance.

            (エマーソンの言葉)
とあるように、知るということはとても大切なことだと思います。
新型コロナウイルス感染症に対して正しく理解し、感染予防に生かしたり、
感染した場合に備えたりしてほしいと思います。
 もちろん差別は絶対にしません!










0

定期テストが始まりました。

 11月10日(水)、11日(木)の2日間で、第3回の定期テストが実施されます。
本日は第1日目です。テストは明日までです。しっかりと勉強して満足のいく結果を得てほしいと思います。(テストの様子の写真はありません。)

11月9日(火)の15時ごろ東の空に綺麗な虹がでていました。
学校の正門付近から見えた虹の写真です。
0

道徳の研究授業を行いました。

 11月9日(火)6校時に3年1組で道徳の研究授業を行いました。
今回の道徳の授業では、「絆」について、パラリンピック女子マラソン(視覚障害T12)で金メダルに輝いた道下美里さんの話をもとに考えていきました。
生徒たちは、道下さんと2人いる伴走者のひとり青山さんとのエピソードから「絆」について、一人一人が真剣に考えていました。
 授業をする場所を学校図書館に変え、今回の授業でも、一人一台配付されているタブレットパソコンを活用しました。


 今日の授業について説明を聞きます。


 道下さんのドキュメンタリーを視聴しました。


 タブレットを使って、自分の考えを書きます。
0