学校の様子

新規日誌

新年度スタート

新しい先生方を迎え、新任式・始業式の準備が始まりました。
しばらくHPの更新ができませんでしたが、今年度は更新のペースを速くしていきます。
今年度もご支援をよろしくお願いします。
0

学校紹介ディスプレイ設置

 先日、第25期卒業生の皆様から還暦祝いの寄付金を頂き、大型ディスプレイを購入しました。玄関に設置し、学校紹介用のモニターとして活用させて頂きます。学校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。
 寄付をしてくださった第25期卒業生の皆様、本当にありがとうございました。
0

1年職業インタビュー

 先週金曜日に、1年生がえびの市内の様々な事業所にご協力いただいて職業インタビュー活動を行いました。
 その仕事に必要な資質、またその仕事で大変なこと、やりがいなどふだん知ることのできない働く人の生の声を聞かせていただき、生徒にとっても貴重な体験になったようです。ご協力いただいた事業所の皆様ありがとうございました。

0

ものづくり体験学習(1年生)

板金・塗装・和裁の3グループに分かれ、それぞれ技術者の方々を招き、1年生で「ものづくり体験学習」を行いました。板金では表札を作り、塗装では木の器に色を加え、和裁では小銭入れを作りました。1年生は独自のものをつくることに興味をもって楽しそうに参加していました。
0

第1学年吉都線・肥薩線体験学習

あいにくの悪天候でしたが、1年生全員で吉都線・肥薩線体験学習に行ってきました。日本三大車窓の景色は残念ながら雲がかかってぼやけていましたが、生徒はみんな様々な景色、講師の亀澤先生による講話に目や耳を傾け、自分たちの育ったえびの市の歴史について学習することができました。

0