学校の様子

新規日誌

3年生福祉体験学習(施設訪問)

 9月20日(木)に、3年生全員えびの市内の保育園、幼稚園、介護施設に別れて一日福祉体験学習を実施しました。わずか1日でしたが、小さい子から高齢の方まで、人の命を預かってお世話をすることの大変さ、そして喜びも感じることができたようです。お忙しい中、受け入れをしてくださった各施設の皆様ありがとうございました。必ず向き合う自分たちの将来に向けて、これからも今回の経験を大切にしてほしいと思います。

0

3年生県立高校説明会

 9月19日(水)に、本校体育館で県立高校の先生方に来ていただいて高校説明会を実施しました。飯野高校、小林高校、小林秀峰高校、都城泉ヶ丘高校の4校の説明に生徒は皆真剣に耳を傾けていました。これから3年生は進路決定の時期に入ります。後悔のないようじっくり考えて進路を決定してほしいと思います。
0

上野原縄文の森遠足

 本日、「鹿児島県上野原縄文の森」へ遠足に行ってきました。天候が心配されましたが、午前中に弓切り式での火起こしを体験し、午後は資料館で縄文時代の生活に関するシアター鑑賞、土器などの展示物観覧を行い、有意義な時間を過ごすことができました。上野原縄文の森の関係者の方々、様々なご配慮ありがとうございました。


0

1年ものづくり体験学習

 7月13日(金)に第1学年を対象としてものづくり体験学習を行いました。講師の方をお招きし、切り絵作りと畳作りの2グループに分かれ、活動を行いました。どちらの体験でも新たな発見があったようで、驚きや喜びの声が上がっていました。それぞれの活動を通して切り絵の面白さや畳の良さを再認識できたのではないかと思います。

0

県大会・県吹奏楽コンクール 激励式

今週末から開催される、宮崎県中学校総合体育大会、並びに宮崎県吹奏楽コンクールの激励式が行われました。生徒一人一人、学校の代表、また地区の代表として、これまでの経験と努力を存分に生かして、自分たちができる最高のパフォーマンスをしてきてほしいと思います。
0

1年吉都線・肥薩線体験学習

 7月4日(水)に吉都線・肥薩線体験学習を行いました。学校の近くを通っている吉都線ですが、知らないことも多いようで、講師の方の話を真剣に聞いていました。
 全国で12路線にしかないスイッチバックや日本3台車窓に選ばれている矢岳からの車窓などはもちろん、肥薩線での退行事故や真幸で起こった山津波などの悲惨な災害についても知ることができました。改めてえびのに誇りをもつ良い機会になったのではないかと思います。
0

3年福祉体験学習

6月21日(木)に、えびの市社会福祉協議会の方々にご協力をいただき、福祉体験学習を行いました。車いす体験やアイマスク体験、そして高齢者疑似体験を通して、高齢の方々や体に障がいのある方々の大変さをわずかながら体験することができ、子どもたちも周りの人たちに対する自分自身の接し方を考えることができました。
0

3年私立高校説明会

6月19日・20日に県内外から10校の私立高校の先生方にご来校いただき、私立高校説明会を行いました。パンフレットやインターネットだけの情報では知ることができない学校の様子を聞くことができ、大変有意義な説明会となりました。
0

1年水質調査

6月15日に1年生で長江川の水質調査を行いました。硫黄山噴火の影響もある中で、自分たちが住むえびの市の川の水質について調べ、市役所の市民環境課の新宮様より講話を聞くことができ、子どもたちも興味・関心を高める良い機会となりました。
0

第72回体育大会

「一勝魂刻~勝敗に向けて限界突破~」のスローガンのもと、平成30年度第72回体育大会が行われました。平日開催にもかかわらず、たくさんのご来賓、保護者、地域の方に見守られながら、盛大に実施することができました。

入学して1ヶ月、たくましさを感じさせた1年生、競技・運営を支えた2年生、リーダーとして大会運営に携わった3年生とそれぞれが最後まで心をひとつにがんばりました。

0