学校の様子

2022年3月の記事一覧

送別行事

 3月11日(金)4校時に、生徒会主催の送別行事が感染症予防対策を実施する中、行われました。

 はじめに、全校生徒を10のグループに分け、絵伝言ゲームと以心伝心ゲームを行いました。

 絵伝言ゲームでは、出されたお題に対して、絵を描いて伝える。といったゲームでした。全体を見てみると、だいたい3~4人目くらいは順調に伝わっていましたが、それ以降はだんだんと変化していき、最後にはとんでもない伝わり方をするものが多数出てきました。それでも、正解にたどり着く班もあり、「絵心がある。」生徒たちもたくさんいることが分かりました。

 次は、以心伝心ゲームです。出されたお題に対して、ポーズを全員でそろえるというものでした。考える時間が短かったのでそろえるのに苦労していました。

 最後には、1,2年生から3年生への感謝のメッセージ披露と、3年生から1,2年生に対してお礼と加久藤中を託すメッセージが送られ、送別行事が終了しました。

 3年生は、卒業式まであと5日となりました。残り登校するのは3日。友だちと過ごす時間を大切にしてほしいと思います。

 

      絵伝言ゲームの1コマ

 

       以心伝心ゲーム

0