カテゴリ:今日の出来事
高校総体1,2日目
高校総体の概況
◆男子バスケットボール(妻との合同)
・1回戦 VS福島 66-55 勝利
・2回戦 VS佐土原 39-60 敗退
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2634/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2635/medium)
◆卓球
・女子ダブルス ベスト16進出
・男子学校対抗 VS都城東 勝利 ベスト16 VS延岡工業 敗退
・女子学校対抗 VS日南振徳 勝利 ベスト8 VS都城商業 敗退
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2636/medium)
◆男子サッカー
・1回戦 VS佐土原 1-3 敗退
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2637/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2638/medium)
◆ソフトテニス
・男子の2ペアが勝ち上がり中
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2639/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2640/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2641/medium)
◆バドミントン
・男子シングルス 3人勝ち残り中
・女子シングルス 2人勝ち残り中
◆女子サッカー(妻合同)
・VS大宮 5-0 勝利
◆女子バレー(妻合同)
・敗者復活戦 勝利
・決勝トーナメント1回戦 VS延岡商 0-2 敗退
その他、確認しだい後日掲載します。
◆男子バスケットボール(妻との合同)
・1回戦 VS福島 66-55 勝利
・2回戦 VS佐土原 39-60 敗退
◆卓球
・女子ダブルス ベスト16進出
・男子学校対抗 VS都城東 勝利 ベスト16 VS延岡工業 敗退
・女子学校対抗 VS日南振徳 勝利 ベスト8 VS都城商業 敗退
◆男子サッカー
・1回戦 VS佐土原 1-3 敗退
◆ソフトテニス
・男子の2ペアが勝ち上がり中
◆バドミントン
・男子シングルス 3人勝ち残り中
・女子シングルス 2人勝ち残り中
◆女子サッカー(妻合同)
・VS大宮 5-0 勝利
◆女子バレー(妻合同)
・敗者復活戦 勝利
・決勝トーナメント1回戦 VS延岡商 0-2 敗退
その他、確認しだい後日掲載します。
高校総体4日目
高校総体4日目。
男女卓球部のシングル戦がありました。
昨日からの勝ち上がりのメンバーの試合です。
残念ながら、本日の試合では負けました。あと一歩でした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2324/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2325/big)
高校総体3日目
高校総体3日目。
ここまでくると、各競技とも勝ちあがってきたチームとの試合になり、レベルもあがります。
生目の杜では、男女ソフトテニスの学校対抗がありました。
男子は、延岡商業に惜敗。
女子は、1回戦高鍋農業に勝利し、2回戦は全国入賞を何回も達成している宮崎商業。
超強豪を相手に、ひるむことなく挑みましたが、敗戦。
よく頑張っていました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2318/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2319/medium)
県体育館では、男子バスケットボールがベスト8をかけ宮崎工業と対戦。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2320/medium)
相手は圧倒的に人数が多い中、持ち味を出したプレーもでましたが、残念ながら敗戦でした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2321/medium)
明日は、卓球部の男女シングルで勝ち上がっている選手がベスト8目指します。
ここまでくると、各競技とも勝ちあがってきたチームとの試合になり、レベルもあがります。
生目の杜では、男女ソフトテニスの学校対抗がありました。
男子は、延岡商業に惜敗。
女子は、1回戦高鍋農業に勝利し、2回戦は全国入賞を何回も達成している宮崎商業。
超強豪を相手に、ひるむことなく挑みましたが、敗戦。
よく頑張っていました。
県体育館では、男子バスケットボールがベスト8をかけ宮崎工業と対戦。
相手は圧倒的に人数が多い中、持ち味を出したプレーもでましたが、残念ながら敗戦でした。
明日は、卓球部の男女シングルで勝ち上がっている選手がベスト8目指します。
高校総体2日目
高校総体2日目。各競技、各会場で熱戦が繰り広げられていました。
取材できた範囲になりますが、概要を掲載します。
男子バスケットは都城に快勝。点差は20点を超えていました。
明日は、ベスト8をかけ強豪宮崎工業と対戦。
女子バスケット VS高鍋
残念ながら、敗退。
サッカー VS日向工業
終始押し気味ながらも、敗退。
ソフトテニス女子個人は、残念ながら2回戦敗退。
男子1組が2回戦勝利。
明日の学校対抗戦は、男子が7コート
女子が9コートで、ともに9:30試合開始の予定。
卓球、団体戦で女子がベスト8。
個人戦でもダブルスで女子がベスト8。
男子はベスト16だったとのことです。
明日は、個人戦のシングルスがあります。
女子バドミントンは、残念ながら本日の戦いでは勝ち上がりはありませんでした。
男子バドミントンでは、シングルで1名勝ち上がり、明日の戦いがあります。
以上、明日の頑張りに期待しましょう。
高校総体1日目
宮崎市総合体育館では、卓球のダブルスがありました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2302/medium)
勝ち上がったペアもあり、残念だったペアもありの熱戦を繰り広げています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2303/medium)
生目の杜ではソフトテニスのこちらもダブルスがあり、同様に熱い試合を展開してました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2304/medium)
勝ち上がったペアもあり、残念だったペアもありの熱戦を繰り広げています。
生目の杜ではソフトテニスのこちらもダブルスがあり、同様に熱い試合を展開してました。
高校総体開会式
第44回宮崎県高等学校総合体育大会が開会しました。
本日の開会式には、1年生全男女(女子バレー、男女卓球部員は除く)
2・3年生のサッカー部・女子バスケットボール部
旗手は、男子バスケットボール部主将の林君
先生方は、教頭先生をはじめ10名 総計103名が行進しました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2298/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2299/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2300/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6023/wysiwyg/image/download/1/2301/medium)
総体開会式の独特の雰囲気の中、しっかりと行進していました。
競技は、本日から4日間実施され、本校は、男女バスケットボール、女子バレーボール、男女卓球、男女ソフトテニス、サッカー、男女バドミントンに参加します。応援よろしくお願いします。
PTA総会
本日実施しました「西都商業高等学校保護者と教職員の会(PTA)」には、足下の悪い中、多数参加いただき、誠にありがとうございました。
本年度もPTA活動へのご理解・ご協力をお願いいたします。