西都商業高校あの日あのとき

2019年4月の記事一覧

サッカー部通信(4月27日 土)



県央地区リーグ最終節
西都市清水台グランド
10時キックオフ
vs 高鍋農業


西都商業・都農 2-6 高鍋農業
前半0-2
後半2-4

得点 中武(西都商) 杉尾(都農)

最終節。「絶対に勝つ」
という気持ちで試合にのぞみました。

後半の立ち上がりにチームの連携が崩れ追加点を許してしまいました。

それでも何とか得点を奪うべく、あきらめないプレーを懸命に見せて、後半20分に中武のゴール。さらに、その10分後に2点目を杉尾(都農)が決めて、次につながる試合展開になったと思います。

「サッカーは気持ちがプレーに表れるスポーツ」
「熱く冷静に懸命に」プレーする西都商・都農合同チームのサッカーを高校総体に向けて仕上げていきたいと思います。

本日もたくさんの応援をいただいた保護者の皆様、試合のお相手をいただいだ高鍋農業の皆様、ありがとうございました。

次の試合は5月3日の「鎌田杯」です。

5月3日(金)
高城運動公園
10時45分キックオフ
vs松陽高校(鹿児島県)

14時キックオフ
vsラ・サール高校(鹿児島県)

笑う 自転車盗難防止モデル校に!!

4月26日(金)の初夏かと見まがうほど麗らかな午後。

閉校記念遠足のフェニックス自然動物園から帰校し、生徒も職員も豊かな気持ちで過ごしていたところ・・・吉報が舞い込みました。

いつも西都商業を応援してくださっているみなさん、お喜びください!!な、なんと!西都警察署から今年も「自転車盗難防止モデル校」に指定していただきました。その指定書の授与が本校校長室でしめやかに執り行われました。

 

西都警察署の方より指定書の授与です。校長(左)も西都警察署の方(右)も真剣な面持ちです。本校最後の年ですが、西都商業の絵文字:星絵文字:星輝かしい歴史絵文字:星絵文字:星がまたひとつ増えました。


いざ、指定書の受け取り!!気が引き締まる思いです!!
本校は、閉校最後の日まで、モデル校として西都の皆さまの模範となるべく活動していきます。



無事、授与され、両者とも笑顔で締めました。

「緩急宜しきを得る」とはこのことですね!



こちらがその指定書です!


本校は、専門委員会の生活交通文化委員会の生徒を中心に、春・秋の全国交通運動期間に朝の立ち番をしています。
この期間の朝は本校生徒の元気なあいさつの声が響いていますので、ぜひ応援をお願いします。また、定期的に本校独自でバイク通生へ交通安全講習実施や、自転車施錠や盗難防止のステッカー貼り指導など、交通指導に関わることが盛んに行われています。加えて、教務図書渉外部の渉外部門が音頭を取り、PTAの協力を得て定期的に朝の交通立ち番をしています。もちろん、本校職員も常日頃から生徒の交通マナーについて目を光らせ、事あるごとに熱心に指導しています。
 
本校作成の「のぼり旗」を手に!!

このような学校・保護者をあげた地道な活動が、「自転車盗難防止モデル校」に指定していただいた由縁ではないでしょうか。

 

閉校まで一年をきりましたが、さまざまなことで西都商業が最後の最後まで頑張っている模様を随時更新していけたらと思っています。よろしくお願いいたします。

市場調査

4月25日(木)放課後、西都市役所で西都市人口ビジョン
総合戦略の話を聞きに行きました。
素晴らしい西都市の取組が勉強になりました。
商工観光課 丸山 様
総合政策課 矢野 様
本当にありがとうございました。
                   
新たなアイディアを考えて、西都市役所にお伺いします。

サッカー部日記(4月21日 日)





会場  西都市清水台グランド
12時キックオフ

西都商業・都農 0-5 妻
前半 0-2
後半 0-3


西都ダービーとなり、お互いにプライドをかけた試合

前半から速攻からチャンスを作りシュートまで持っていくが決めきれず、前半は0ー2。後半の1点をどちらが取るかが勝負の分かれ目となるところでしたが、残念ながら相手に追加点を許してしまいました。
45分ハーフ。予想以上の暑さから体力が落ち、途中けが人が出るなど、思うようなチームプレイが出来ませんでした。しかし、最後の最後まで1点を奪いにいく粘り強いプレイは必ず、何らかの形で報われると思います。
約1ヶ月前に入部したばかりの沼口がGKとしてデビュー。これまでGKは西川の1人だけでしたので、これからさらに試合経験を積んで、2人で切磋琢磨。成長を期待したいです。

本日も保護者より多くの声援をいただきました。また試合会場の設営、試合のお相手をいただいた妻高校の皆様、ありがとうございました。

次節は4月27日(土)西都市清水台グランド
10時キックオフ
vs高鍋農業高校

応援よろしくお願いします。

本校最後の3学年保護者会・学級懇談・PTA総会

お天気に恵まれた4月21日(日)。
本校最後の3学年保護者会・学級懇談・PTA総会が開催されました。

まず3学年保護者会。

会場は体育館で行われました。

  
バドミントン部員が昨日の部活時間に会場設営をしてくれました。
こうして「誰かが誰かのために」「誰かが学校のために」損得勘定抜きに活動する本校生徒はすばらしい!!

受付準備もばっちりです。


学校長あいさつから始まりました。
  

全校生徒66名とその保護者、そして職員23名、あわせて150名ぐらいですが、全員で西都商業を盛り上げていこうという気持ちを持った者たちの集まりなので、体育館は熱気で一杯です。

次に進路指導主事が資料とパワーポイントを併用して説明されました。

保護者が今いちばん関心があるのが、進路決定の流れではないでしょうか?
進路の流れだけでなく、高等教育無償化についても話されとても有意義な時間になったのではないかと感じます。

最後に、生徒指導主事から自動車学校についての説明がありました。

就職・進学にともなって、本校生徒は卒業までに運転免許取得を目指す生徒が多数います。
進路決定とともに興味があるのが運転免許取得ではないでしょうか。
じっと集中して聞いていました。

諸連絡として、進路指導部より予約奨学金や18歳選挙権について。
本日は宮崎市議会議員選挙の日です。
本校でも選挙権を持つ18歳以上の該当生徒が10名ほどいます
ぜひ、投票に行き、政治への関心をよせるきっかけづくりにしてください。
予約奨学金については、資料を配りながら説明しました。お金の心配をして進学をあきらめることがないように、夢をあきらめることがないように、未来を明るく語れるように、ぜひ活用を!とのお話が印象的でした。


次に学級懇談会です。
ここで、一年間の学級方針やクラスについて担任が話されました。
本校は今年から、担任、副担任3人の4人体制で1クラスを担当します。
担任をリーダーとして、副担任も担任同様に生徒と密に関わっていく強力な体制で臨みます。
そのためひとりひとりの生徒に目配り気配りができます。
  


最後にPTA総会が本校の視聴覚室で行われました。
  
例年体育館で行われていましたが、今年は場所をがらりと変えました。
教員と保護者の距離が近づくことで、より本校の実態や実情を理解していただけ、また情熱を持った教育に準じている職員の人柄等も身近に感じていただけたのではないでしょうか?

議長により粛々と議案が成立していきます。
 


新旧役員の紹介です。
  
生徒のために、本校のために、ご尽力いただき感謝の限りです。
ありがとうございます。

長年PTA役員としてご尽力を尽していただいた役員さんに感謝状贈呈です。

一日、保護者の方にご協力いただきました。。
閉校まで1年を切りましたが、最後まで西都商を盛り上げていこうというお気持ちに感謝の限りです。
ありがとうございます。