西都商業高校あの日あのとき

2018年5月の記事一覧

生徒総会

 本日、生徒総会が実施されました。西都商をよりよくするために、生徒会をはじめ、各種委員会やクラスから様々な提案がありました。
 本日学校に出された要望は、これから話し合い、検討していくことになります。現在の男子・女子生徒のクールビズについてもこの生徒総会で学校側へ要望し決まったことでもあります。
 全校生徒一丸となって閉校に向けてさらなる活気のある西都商にしてほしいですね。
 

ありがとう西都フェア

5月20日(日)西都ショッピングセンター・パオで販売実習を行いました。

----- 取扱商品 ---------
・かぐらの里さんのゆず商品
・もりのふうアイスさんと商品開発をしたゆずアイス・木苺アイス
・日向利久庵さんの栗饅頭
----------------------------

 

午前中の部活を終えてから、販売活動に参加してくれた生徒もいました。

西都商業の卒業生や、以前西都商業に勤務していた先生も来てくださり、
「頑張ってね」と応援の言葉をいただきました。

次回の販売は、5月25日(金)13:30頃より行います。
本校生徒が元気な笑顔でお迎えいたします、ぜひお越しください!

高校総体および各種競技会壮行式

本日、3日間の中間テストが終わり、高校総体および各種競技会壮行式が実施されました。
壮行式では部活動ごとに抱負を述べてくれました。
 
 
高校総体出場選手宣誓      各種競技会出場選手宣誓
 

3年生にとって高校総体、各種競技会は3年間の集大成の場でもありますね。
後悔することのないよう精一杯戦ってきてください!

調殿ガーデン

5月9日(水)ひまわりの種を204個植えました。
小さい芽がでてきましたが、2m以上の大きさ
になります。
 

頑張る西都商生②(卓球部)

高校総体に向けて、熱心に活動する卓球部(男女)

練習に取り組む姿勢は、真剣そのもの

体育館のすぐ隣に位置する生徒ホールが練習場

競技性から、窓を締め切った状況でのトレーニングとなります

これからさらに暑い中でのトレーニングとなりますが、熱いハートをもった部員の活躍は、期待大です。

応援よろしくおねがいします。