西都商業高校あの日あのとき

2018年5月の記事一覧

サッカー部活動報告



5月3日から都城市で開催された高校サッカーフェスティバル(鎌田英俊杯)に参加しました。
部員11名 交代なし、3日間6試合を全力で戦い抜きました。

5月3日(木)都城工業グランド

西都商業 1ー5 加治木高校
(前半0ー2)

西都商業1ー8 都城工業
(前半1ー1)

5月4日(金)都城母智丘グランド

西都商業 1ー5 曽於高校
(前半1ー2)

西都商業 1ー2 本庄高校
(前半1-0)

5月5日(土) 都城泉ヶ丘高校グランド

西都商業 1-2 ラサール高校
(前半 1-1)

西都商業 2-1 都城泉ヶ丘
(前半2-0)

頑張る西都商生①(女子バスケットボール部)

少ない人数ながら、練習メニューを工夫して、バスケットボールを心から楽しんでプレーしていました。



大雨が体育館の屋根をようしゃなくうちつけている放課後の体育館に、部員のはじける笑顔、ボールが床を叩く音、ゴールが決まりネットを揺らす音がとても心地よく、西都商業高校生らしい、さわやかな空間となっていました。

頑張れ!女子バスケットボール部。応援よろしくお願いします。

西都原遠足

4月27日(金)に西都原遠足が実施されました。
天候にも恵まれ、心地よい春風吹く青空の下実施することができました。
 

石貫階段では息を切らしながら段数を数える生徒、部活動で鍛えられた体力を使い駆け上がる生徒もいました。
 
西都原の広場では生徒会企画やクラス活動の時間があり、新しい学年・クラスの仲を深めることができました。
 
 
新しい仲間とこれからの学校生活頑張りましょうね!

銀鏡・蘇る滝行プロジェクト

4月30日(月)
生徒商研メンバーで、NPO法人Iさいと様が企画している
「銀鏡・蘇る滝行プロジェクト」に参加しました。
西都市の地域資源を体験することができました。