日誌

附属中のできごと

都城市中学生海外派遣事業出発式

平成30年7月27日(金)に都城市中学生海外派遣事業出発式が都城市中央公民館で行われました。本校からは、児波怜奈さん(3年生)、竹森あみさん(3年生)、竹森さくさん(3年生)、東山さくらさん(2年生)の4人が参加し、皆、海外派遣に向けての抱負を英語で発表してくれました。派遣先はオーストラリアで8月2日(木)から8日(水)までの日程となっており、現地の中学生との交流やホームステイが予定されています。4人には、異国の文化に触れたり、現地の方との交流を深めたりしながら、多くのことを学んでほしいと思います。
 

宮崎県中学校総合体育大会(テニス競技1日目)の結果

平成30年7月26日(木)に宮崎県中学校総合体育大会テニス競技(団体戦)が行われました。暑い中での試合となりましたが、選手は暑さに負けないくらいの熱いプレーを見せてくれました。結果については、次のとおりです。
 男子テニス団体 ベスト8
 女子テニス団体 ベスト8
 
 
明日からは個人戦が行われます。選手の皆さんの活躍を期待しています。

皆様の温かいご声援ありがとうございました。

宮崎県中学校総合体育大会(水泳競技2日目)の結果

平成30年7月24日(火)に宮崎県中学校総合体育大会水泳競技(2日目)が行われました。本校からは、上野聖志くん(3年生)と榎木颯月さん(2年生)が出場し、2名とも午前中の予選を突破して、午後の決勝に挑みました。結果は次のとおりです。
 男子100Mバタフライ 第2位 上野聖志くん(九州大会出場
 女子400M自由形   第6位 榎木颯月さん

 

皆様の温かいご声援ありがとうございました。

宮崎県中学校総合体育大会(水泳競技1日目)の結果

 平成30年7月23日(月)に宮崎県中学校総合体育大会水泳競技が行われました。本校からは、上野聖志くん(3年生)が男子200Mバタフライに、榎木颯月さん(2年生)が女子200M自由形に出場しました。
 結果は、上野くんが自己新記録優勝し、九州大会への出場権獲得しました。また、榎木さんも健闘しましたが、惜しくも決勝進出とはなりませんでした。2人が明日も活躍してくれることを期待してます。

皆様の温かいご声援ありがとうございました。

宮崎県中学校総合体育大会(剣道競技)の結果

平成30年7月21日(土)に宮崎県中学校総合体育大会剣道競技が行われました。本校からは、木幡慶太朗くん(1年生)が男子個人戦に出場しましたが、惜しくも上位進出とはなりませんでした。初めての県大会で上級生相手に果敢に挑み、今後の活躍が期待されます。
 
皆様の温かいご声援ありがとうございました。