学校ニュース

2022年4月の記事一覧

福島小の自慢、その1つが図書室!

福島小に来校された方からしばしば「いい図書館ですね」という声をお聞きします。福島小には学校図書館(図書室)が廊下をはさんで隣り合わせで2つ、整っています。つい、この前は、串間市の図書司書の先生から1年生が図書室の使い方を教わっていました。最近は、家庭訪問で昼休み時間のない日が続いたので、本格的には5月の大型連休明けからが図書室の本格的な出番になると思いますが、今日行ってみると新しい新型コロナウイルス感染症の本もたくさん並んでいました。串間市ではここのところずっと感染者数の高止まりが続いていますので、何とタイムリー!その他にも面白そうな本がたくさん並んでいますので、今まで以上にたくさんの子ども達に使ってほしいなぁと思っています。

また、串間市立図書館からは移動図書も定期的に行われていて、各学級にたくさんの本が送られています。福島小の子ども達は、本に囲まれたすばらしい環境に中にあるんですね。

1年生と6年生

4月の学校生活も今日で終わり、本当に早いものです。4時間目、北校舎の1階の1年生のある教室では、国語(書写)の時間、鉛筆はもとより、フェルトペンを使ったひらがなの練習に際して、子ども達は持ち方や書き方を担任の先生から丁寧に教わっていました。同じ時間帯の2階へ行ってみると、6年生のある教室では、社会科の時間。平和に関する学習に取り組んでいました。隣の6年生の教室では国語の時間。階は違えど、同じ校舎で学んでいる1年生と6年生、先生たちはそれぞれの学年や発達の段階に合わせて、話し方や教え方、考えさせる手立てなどをきめ細やかに考えています。また、改めて、小学校の6年間の子ども達の成長は本当に大きいものだと実感させられました。

【1年生のある教室】

【6年生のある教室】

外国語(英語)の先生

3・4年生は外国語活動、5・6年生は教科として、外国語(英語)を学んでいる子ども達。串間市内の各学校は、毎回、外国語の専門の先生を学校にお呼びして指導していただいています。福島小でも、毎週水曜日に2名(5年生と6年生)、金曜日に1名(4年生)来校されています。(3年生は担任の先生による指導です。ちなみに、3年生学年主任の先生は、本校の外国語指導のリーダーです。)

写真は、今日の5年生の教室のある一場面。先生はカードを掲示したり、大型ディスプレイなどを使ったりしながら、子ども達の意欲を大切にして授業が進められていました。今では、「話したり」「聞いたり」に加えて、「読んだり」「書いたり」も小学校の指導事項に加わっています。つまり、学習する内容が増えたのですが、大切なことは「好きになること」。力を身に付ける一番の原動力は、そこにあるのだと思います。福島小の皆さん、毎時間の学習で、楽しく、少しずつ、身に付けていってくださいね!

観察が始まります

生活科や理科の時間で、季節ごとの生き物の観察や栽培活動を取り入れた学習をします。今日の4校時は2年生が、ミニトマトの種まきをしていました。一人一人自分の鉢に、栽培用の土を入れ、小さな種を慎重にまいていました。また、小さな花壇にはサツマイモの苗もきれいに植えてありました。今日まいたミニトマトの種は、これから発芽し、茎を伸ばしたり、葉を増やしたりして、花を咲かせます。そして、いつの日か、小さな赤い実を実らせることだと思います。福島小の心優しい子ども達のことですから、きっと一人一人の学校生活の中に、ミニトマトのお世話がしっかりと位置づいていくことでしょうね。毎日、自分のミニトマトの成長を見届けていくであろう子ども達の姿、今からとても楽しみです。

今日のくつ箱は?

くつ箱を見ると、子ども達の心の様子がわかると聞いたことがあります。4月7日の始業の日から、2週間余りが経過して、どのクラスもずいぶん落ち着いてきたのでしょう、下の写真でご覧のとおり、くつ箱の靴はすっきりと並べられています。さすが、福島小の子ども達です。

【今日のくつ箱】

環境整備、ありがとうございます

先日の宮崎日日新聞にも掲載されていたように、福島小の校舎は、来年度と再来年度の2年間をかけて、校舎の全面的な改修工事を行います。築44年以上になり、建物の耐用年数を延ばすための工事だそうです。そのような中、下の画像をご覧ください。ある日の学校環境整備員の方の姿です。この広大な福島小の環境整備に、黙々と取り組んでいただいています。子ども達の安全で、学びやすい環境づくりのために、心を尽くして取り組んでいただいています。感謝、感謝です。

【環境が、1日1日整っていきます】

ボールを遠くまで投げる!

昨日の雨から一転して、今日はすっきりした青空の1日。運動場では、2年生がタイトルの「ボールを遠くまで投げる」運動に挑戦していました。低学年の体育では、様々な運動の基礎的・基本的な動きを身に付けることをねらいとしています。考えてみると、昔は子ども達の日常生活の中で「投げる運動」につながる遊びがたくさんありました。紙飛行機を飛ばしたり、友達とめんこをしたり、川で石を使って水切りをしたりなど・・・。ですから、今では、体育の時間が「投げる」動きを経験する貴重な機会だと思います。中には、「投げる動き」の難しさを感じた子どももいたようですが、広い運動場いっぱいに、のびのびと取り組んでいた子ども達でした!

【ボールを投げるようす】

健康診断が始まりました

今日から5月末にかけて、学校では様々な健康診断が行われる予定です。保健室ではさっそく1年生の心臓検診が行われました。写真は、保健室前のろうかでの様子です。担任の先生は、検診の機会を通して、集団で場所移動する際の並び方や移動の仕方、順番の待ち方などを1つずつ丁寧に指導していました。このことは、今後の学校生活の様々な場面にも通じていく行動の仕方、ひいては、地震などの災害時の安全な避難の仕方にも通じる大切な指導事項です。どのクラスも担任の先生のお話を守って、静かに行動できていました。1年生の皆さん、よくできていましたよ!

【保健室前の1年生のようす】

ひなたスマイル

先日、本校に新規採用になった職員3名が、宮崎日日新聞の「ひなたスマイル」コーナーの取材を受けました。4月1日に本校に着任して以来、明るく爽やか、まさに「ひなたスマイル」な3名。

新聞掲載は4月下旬とのこと、楽しみですね!

【取材のようす】

全国学力・学習状況調査

6年生は、全国学調の実施日でした。教室は、書き進める鉛筆の音が聴こえるほど、静かに集中して取り組んだ子ども達でした。

日曜参観日

令和4年度初めての参観日、日曜日のお休みの中、多くの保護者の皆様にお出でいただきありがとうございました。子ども達の様子はいかがでしたでしょうか?PTA総会は、紙面開催としましたが、PTAの役割につきましても積極的にお引き受けいただき、感謝申し上げます。

改めて、本年度1年間、どうぞよろしくお願いします!

【1年生のようす】

【2年生のようす】

【3年生のようす】

【4年生のようす】

【5年生のようす】

【6年生のようす】

【たんぽぽ学級のようす】

【少人数学級のようす】

交通教室

今年の春の交通安全運動の最終日、今日は、低学年、中学年、高学年ごとに交通教室で安全に関する学習をしました。交通安全協会の方を講師にお招きして、丁寧に教えていただきました。今日から家庭訪問。下校時刻が早くなり、家庭や地域で過ごす時間が長くなります。さっそく学んだことを生かしてほしいものです。

【交通教室の様子】

1年生、初めての給食!

入学して3日目、1年生にとっては、小学校生活初めての給食でした。今日のメニューは、減量コッペパン、牛乳、汁ビーフン、揚げギョーザ。新型コロナ対策の「黙食」にもみなさんしっかりと取り組んで、静かで落ち着いた給食の時間でした。明日のメニューも楽しみですね!

【各学級のようす】

【事前の学級活動では給食の時間の過ごし方を学びました】

1年生、また明日待っていますよ!

昨日は入学式、今朝は、真新しいランドセルと安全帽で、初めての登校。登校はとても落ち着いていて、順調な滑り出しとなった初日でした。

また、明日、元気に会いましょうね!

【初めての下校のようす】

令和4年度 入学式

今日は、本校の入学式でした。式開始前には雨も上がり、新型コロナ対策のもとに短縮して式を行いました。

氏名点呼では元気な返事ができましたし、お話も静かな態度で聴くことができました。99名の新入児を迎えて、福島小は本格的にスタートです!

【入学式の様子】

ソーシャルディスタンスをとって式場を作りました。

新入学児童の氏名点呼~元気に返事ができましたね!

 校長先生のお話

教科書授与~教育委員の方から代表児童へ手渡されました

代表児童の言葉~6年生が歓迎の言葉を述べてくれました

新入学児童の皆さん、明日からの登校を楽しみに待っていますよ!

保護者の皆様、今後ともどうぞよろしくお願いします。

今日は入学式準備

明日はいよいよ入学式

今日の午後は入学式準備でした。

6年生にとっては初めて迎える大きな行事の準備でしたが、チームワークよく熱心に取り組んで、予定した時刻に準備を整えてくれました。頑張ってくれた6年生、どうもありがとう!

新入児のみなさん、明日の入学を福島小のみんなで楽しみに待っていますよ!

【今日の準備の様子】

新年度2日目

今日の学校のようすは・・・

【6年生の教室では?】

さっそく授業が始まりました。新しい教室で、新しい仲間と、

ワクワクが止まらない様子でした。

【1年生の教室では?】

12日の入学式に向けて、先生方が熱心に準備を進めていました。

たくさんの花も今か今かと入学式当日を待っているかのようです。

令和4年度始業の日

新任式・始業式

いよいよ今日から子ども達が登校、令和4年度が本格的にスタート

しました!

【新しく来られた先生方との出会い】

体育館で11名の先生方を出迎え、校長先生から紹介がありました。

【新任式】

代表児童が歓迎の言葉を述べました。

【始業式】

代表児童の発表や校長先生のお話がありました。

今日から新年度

令和4年度の始まりです!

 つい先日14名の先生方を送り出し、寂しい福小でしたが、今日、

新たに11名の仲間を迎え、新年度のスタートです!

【朝の校長室】