2022年6月の記事一覧
学校支援訪問でした
串間市教育委員会が主催する学校支援訪問がありました。串間市教育委員会から教育委員、指導監、指導主事、中部教育事務所から副主幹、指導主事の方々総計13名、そして、市内各学校から26名の参観者を迎えて、午前中、授業公開を行いました。
そして、午後には、指導主事の先生方と授業者が個別ミーティングを通して、本日の公開授業を振り返りました。福島小の先生方にとってこれまでの指導を振り返り、今後のさらなる授業改善につなぐ貴重な時間となりました。本日ご指導いただいたことは、また2学期に串間市教育委員会の方々に訪問していただき、確認等を行っていただく予定です。
校内研究でも引き続き、福島小の子ども達のために、授業改善に取り組んでいくことにしています。一丸となって頑張ります!
各先生方の本日の授業の様子は、以下の写真のとおりです。
【1の1 算数】
【1の2 算数】
【1の3 国語】
【1の4 算数】
【2の1 算数】
【2の2 道徳】
【2の3 本日は事情により実施できませんでした。】
【2の4 算数】
【3の1 道徳】
【3の2 外国語活動】
【3の3 算数】
【4の1 国語】
【4の2 国語】
【4の3 国語】
【5の1 社会】
【5の2 道徳】
【5の3 国語】
【6の1 算数】
【6の2 体育】
【6の3 国語】
【たんぽぽ 算数】
【少人数】
【通級指導教室】
【音楽専科】
【理科専科】
【保健室】
雨の日は読書がいいね
先日、南九州もいよいよ梅雨入りしました。串間市も昨日から今日にかけてずっと雨が降り続いています。
さて、今日は、串間市立図書館から2名の職員の方が来校されました。
市立図書館の方々には、日頃から移動図書館で子ども達のために数えきれないほどたくさんの本を届けていただいています。いつもありがとうございます。
今日の来校日は、福島小の希望のあったクラスの子ども達に直接、図書利用やお勧めの本などを教えていただいたり、その他、新刊図書の受け入れ、図書室整備などをしていただくためのものです。(1学期に2回、夏休み中に1回来校予定です。)
窓外では雨がシトシトと降る中、3時間目の図書室は、3年生が楽しく本に親しむ様子が見られました。現代社会は、パソコン、タブレット、スマホなど、デジタル画面を目にする機会が多くなりましが、このように、紙の色彩や紙に印字された活字にふれる機会もとても大切だと思います。
雨の日には雨の日の過ごし方を身に付けてほしいこの季節、本を読むのには絶好のチャンスですね!
【市立図書館の皆様、いつもありがとうございます】
毎日の給食時間はこのように
毎日4校時終わりの11時50分から12時過ぎの間、職員室前のろうかでは、各学級の給食当番さんが手分けしてその日の給食を運んでくれている様子を見ることができます。
福小ルールでは、当番の皆さんは、職員室前で必ず一度立ち止まって、みんながそろっていることを確かめてから、教室へ移動しています。
その日の給食を持って、教室へ向かう子ども達。福小のろうかはけっこう長いのですが、このように毎日、お友達と力を合わせて運んでくれています。
ある教室で担任の先生が、下の写真のように、子どもからの相談を受けていました。その日の体調によっては、食べられる量が変わってきますよね。そんな子どものオーダーに寄り添って、丁寧に対応している担任の先生の姿がとても印象的でした。
1年生の給食は、5年生と6年生が準備してくれています。下の写真は、今日も立派に役目を果たして、教室へ戻っていく5年生の後ろ姿。その姿、かっこいいですよ!お疲れ様でした!
1年生のある学級。今日もおいしくいただきましたね!
同じ時間、放送室では、給食時間の放送を頑張ってくれている放送委員会の子ども達。黙食が始まって久しくなりますが、このようにして毎日の放送に取り組んでいる子ども達がいることで、黙食でも充実した時間になっています。いつもありがとう!
給食終わりには、下の写真のように整列した当番さんが次々にコンテナ室へ食器や食缶などを運んできてくれます。手際がいいです。
給食コンテナの回収時刻は決まっているので、毎日、限られた短い時間で片付けをしなければなりません。
このようにコンテナへ収納していきます。
全ての片付けが終わると、再び、こうして並んで教室へ帰っていきます。今日も無事に終わりましたね。当番さん、ありがとう!ご苦労様でした!
非行防止教室~4年生が学びました
現在、「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」が施行されています。もうご存知のことだと思いますが、この法律は、サーバーの管理者、インターネット関連の事業者、そして、保護者が一体となって、子ども達を守るための法律です。インターネットはとても便利ですが、有害な情報や犯罪に巻き込まれる危険性があるのも現実です。子どもの使用に際してはフィルタリングをかけるなどして子ども達の安全を守ること、私達大人の義務だと言えます。また、自分のことを自分で守っていく力は、これからを生きる子ども達にとって身に付けさせたい大切な力のひとつです。
そういった背景から、4年生で「非行防止教室」としてインターネット関連の問題について考える学習を行いました。専門の方を講師としてお呼びして、例えば、SNSのライン上での会話のトラブルやゲームの課金など、具体的な場面でくわしく学びました。
日常生活でやらないことは、インターネット上でもやらないこと。ルールをきちんと守って正しく利用すること。
子ども達のとても身近な存在となっているスマートフォンやパソコン、タブレット。ご家庭でのルールはきちんと理解されているか、話題にされるのもよいです。これからも大切な子どもをネットトラブルや犯罪から守りましょう!
熱い思いで学んでいます!
福小には本年度2名の新規採用の先生方がいます。ちょうどこの時間は校内研修で、指導担当の先生の前で、道徳の模擬授業に取り組んでいました。模擬授業とは、子ども達がその場にいるようにシュミレーションしながら、授業の流れを検証したり修正したりすることです。
本年度1年間は、このように指導担当の先生や校外の研修でも多くの学びを得ることになると期待しています。福小みんなで支えますよ!
いじめ防止基本方針概要
串間市立図書館のHPはこちらです
お知らせ
体育着(ハーフパンツ)の仕様変更について
串間っ子 家庭学習の手引き.pdf
みやざき「学びのすすめ」
ノーメディアの取組について.pdf
「家読(うちどく)の実施について.pdf
生徒指導部便り
読書ボランティアの皆さまへ
大型絵本の貸出できます。(2F図書室)
大型絵本リスト.pdf
下のQRコードを携帯電話やスマートフォンで読み取っていただくと、本サイトへアクセスできます。 |
※ QRコードは(株)デン
ソーウェーブの登録商
標です。
|
所在地:〒888-0001
宮崎県串間市大字西方4148番地
TEL:0987-72-0004
FAX:0987-72-3325
E-mail:fukusyo@miyazaki-c.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3 1 | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17 1 | 18   | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
現在、1日平均300~400件ものアクセスをいただいています!
おかげさまで65万件達成しました!今回、約2ヶ月で5万件、約4か月で10万件ものアクセスをいただきました。いつもご覧いただき、ありがとうございます!これからも福島小をどうぞよろしくお願いします!
850,000(2024年10月23日)
800,000(2024年9月12日)
750,000突破 (2024年6月)
650,000 (2024年2月28日)
600,000(2023年12月26日)
550,000(2023年10月28日)
500,000(2023年7月30日)
450,000(2023年5月15日)
400,000(2023年2月5日)
350,000(2022年11月7日創立記念日)
300,000 (2022年9月22日)
250,000(2022年7月2日)
200,000(2022年5月16日)
100,000(2021年6月17日)