学校ニュース

2021年6月の記事一覧

全校一斉読み聞かせ


 
全校一斉読み聞かせ


 6月21日(月)の朝の時間に、全校一斉の読み聞かせが行われました。

   

   
 
   
 各学級の読み聞かせ係の保護者の皆さま、ご協力いただき、ありがとうございました。
 宮崎県は、生涯にわたって広く読書に楽しむ「日本一の読書県」を目指しており、福島小学校でも読書活動の推進に力を入れています。

キラキラ 一年生、公園に行くの巻


 
1年生と公園

 
 1年生が、生活科の授業で、公園へ行きました。

 通行に気をつけましょう  右よし、左よし
 交通安全に気をつけて、歩いていきます。

   
 公園に到着しました。先生から、公園でのきまりを聞いて、早速遊んでいます。
 
   
 前半、公園で遊んだ後、後半は、花や虫などの観察をしました。
 
   
 みんなが使う公園のルールやマナーを知り、仲良く遊ぶことができました。
 また、自然を観察して、四季を楽しむことができましたね。

会議・研修 ノーメディアデー


ノーメディアデー


 今日は、福島小学校「ノーメディア」デーとなっております。
 ご家族でのコミュニケーションや、子どもたちの健やかな成長のために、規則正しい生活習慣の大切さを考えるきっかけになるよう取り組んでいます。
 
 
 普段使っているモノのなまえ いくつ知ってますか?例えば...

   
  コレやアレ、お家にある「コロコロ」や「プチプチ」と呼んでいるアレの名前など、当たり前に使っているものでも、どうしてそんな名前なのか、家族で考えたり、調べてみたりすると楽しいかもしれませんね。
 今週は、家読(うちどく)週間にもなっています。本を読んだり、感想を述べ合うなど、本と向き合う時間を作って、心豊かに過ごしましょう。

研究授業


 
研究授業


 先日、2年生のクラスで、特別の教科「道徳」の研究授業が行われました。

 おり紙名人のよしざわあきらさんです  
 この時間は、「自分の得意なことやよいところに気付こう」というテーマのもとに、授業の前半では、読み物資料の主人公が、なぜ折り紙名人になったのか、折り紙が好きになった理由について考えました。

   
 授業の後半では、自分やお友達の得意なことやよいところを考えました。
一人一人、それぞれのよさや得意なことを見付けていました。これからも、お互いに認め合いながら、学校生活を過ごしていきたいものですね。

串間市小中高合同研修会


 
教育講演


 6月16日、福島高校を会場に、串間市教育委員会主催による「串間市小中高合同研修会」が行われました。

   
 前半は、福島高校の授業参観を行いました。小・中学校段階に求められる資質や能力を育てる指導などについて考えました。
 後半は、地方創生と教育の在り方をテーマにしたリモートによる教育講演会でした。
「地域創生と教育~地方創生の鍵は「人づくり」~」を演題に、益田市教育委員会の方にご講演いただきました。小・中・高の各段階における人づくりとは?学校と地域との連携の在り方とは?について考えました。

 
 益田市は、自分の人生を能動的に生きていくことができる力を育むために、
 「どうありたいか」 「どう生きたいか」 「どんな風に暮らしたいか」を考える「ライフキャリア教育」を推進されています。
 子どもたちの発達段階に応じて地域や、地域の大人との関わりを、地域総がかりで取り組まれているプロジェクト「カタリバ」はとても興味のあるものでした。
 「ひとは、ひとによって、ひととなる。」の言葉が印象的でした。

 
 研修会で学んだことを活かし、職員も一丸となって努力していきます。