学校ニュース

2021年9月の記事一覧

結団式

運動会の結団式でした
 運動会に向けての結団式を行いました。
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、全校児童が集まる機会を避け、
部分的にオンラインを取り入れて行いました。
 運動会スローガンの発表や団長と副団長の言葉、そして、団色の決定など、
スムーズに進行することができました。
 子ども達は、今日から運動会当日までの間、赤、白、青の3つの団を意識しながら
学校生活を過ごすことになります!

【結団式は体育館で行い、低学年は直接参加しました】


【スローガンの発表、オンライン配信されました】


【3年生以上の各教室は大型ディスプレイを通して視聴】


【団色決定の瞬間は、ドキドキしましたね】


【教室ではこのように観ていましたよ】


 なお、今回導入したオンラインは、今後、コロナの状況に応じて、学校生活の
他の場面でも活用する予定です。

今日の学校のひとコマ

 9月はじめの学校のひとコマ
 
 1校時、4年生は体育館で表現運動に取り組んでいました。
音楽に合わせて全体練習、まだまだぎこちないところはありますが、
少しつずつ身に付けていくのだと楽しみにしています。
 どの学年も10月3日実施予定の運動会に向け、少しずつ練習に
取り組んでいます。
【4年生の様子】


 同じ時間、3年生の教室では、国語の文学的な文章の学習でした。
 登場人物の行動や様子から気持ちをクラスみんなで考えていました。
【3年生の国語の時間】

【3年生の国語の時間 ここでは新出漢字の練習です】



 2学期はまだ始まったばかり、コロナの影響はしばらく続きますが、
どのクラスも感染対策を取りながら学びを止めない取組は続きます。

【あるクラスの目標を見付けました】

学校の環境整備

  学校の環境整備を続けています
 お気づきの方もいらっしゃると思いますが、串間市教育委委員会より仲町通り沿い
の法面全面に、防草シートを敷いていただきました。しばらくの間、除草剤を撒き、
枯れた雑草を放置していましたので、今回、一気に環境美化が進んだ気がします。
 一方、校内環境は、本校の環境整備員がその美化に取り組んでいます。
季節柄、次々に雑草が生え、しかも広大な敷地ですが、毎日少しずつ取り組んでいる
ところです。

【この日は、南校舎前の整備、大変暑い中の作業です】

心をひとつに

  心をひとつにしてがんばろう!
  現在、学校では、感染対策を講じながら、教育活動を進めています。
 同じ教室、同じ空間に、共に学ぶ仲間がいること、クラスのみんなで教室を移動
する・・・コロナが現れる前では当たり前だと感じていた何気ないことでさえも、
今では、その大切さを改めて感じます。
 制約はありますが、今後も子ども達の学びを止めることなく、そして、この難局を
心をひとつにして乗り越えたいものです。
 
  さて、すでにご案内の通り、学校では9月10日(金)まで、特別な校時程を延長
しました。本県の緊急事態宣言が12日まで延長されたことに伴うものです。
特別な校時程では、他学年の子どもとの接触の機会を減らすために、昼休み時間を
10分にしたり、清掃時間をカットしたりしています。また、通常より早く下校する
措置を取っていますが、これは、在校時間を減らし感染リスクを軽減するための対応
です。

 ご家庭においても、感染症対策について、実情に応じたご指導をお願いします。
 学校、家庭、地域の心をひとつにして、引き続き取り組んでいきたいものです。

【図書室から教室へみんなで移動する子ども達】

【新しく借りた本をさっそくクラスのみんなと読書する子ども達】

9月になりました

     今日から9月です!
 2学期が始まって今日で1週間、早いもので9月になりました。
 玄関の掲示板も9月の内容に変わり、心を新たに、学校は再スタートです。
 2学期になり、学校のあちらこちらに変化が見られます。
 まずは、たんぽぽ学級が1つから2つになりました。新しい学級は、
管理棟(校長室や職員室、事務室のある校舎)2階奥です。上学年の子ども達は、
新しい環境で、毎日、生き生きと活動しています。
 また、コロナ対策の一環として、先日、新たに自動検温器(サーマルカメラ)
を2台設置しました。
 校内の感染対策のさらなる意識の向上につなげたいと思います。
 保護者や地域の皆様、今後とも、学校の教育活動に係るご支援とご協力を
よろしくお願いします!

【玄関の掲示板、9月の生活目標になりました】


【新しい自動検温器 サーマルカメラです】


【新しいたんぽぽ学級の入り口です】