2022年8月の記事一覧
運動会の練習が始まっています!
今年の運動会は、9月25日(日)に行われます。団分けや役員決めは既に終わり、明日はいよいよ結団式、赤団になるか白団になるか、楽しみですね。短い昼休みを利用して、進行係と団長以下リーダーの面々が明日に向けて最終確認を行いました。いよいよ運動会モードに突入です。
新型コロナウイルスの感染防止のため、午前中だけの開催、人数制限も行いますが、ご了承ください。
奉仕作業でテントを張っていただきましたが、台風が心配されるため昨日天幕を外しました。暑い中でしたが、5,6年生は水分補給しながら徒競走と奴踊りの確認をしていました。お疲れ様。
奉仕作業ありがとうございました
8月28日(日) PTA奉仕作業が行われました。1週間前は天気も心配され、新型コロナウイルスの感染が広がる中で迷いましたが、PTA役員の方々と協議し、無事に実施することができました。
刈払機持参の方はトラックを中心に、その他の方はテント張りのあと刈った草を集めて回りました。重機や軽トラックもフルに活用して1時間ちょっとで作業終了できました。
また、前日にはスポーツ少年団の大会で参加できないからと、団員の保護者で草刈りと校舎周りの側溝をきれいにしてくださいました。
おかげさまで、子どもたちは運動会に向けて早速練習することができます。早朝からありがとうございました。
2学期が始まりました!
8月26日(金) 2学期が始まりました。やっぱり学校には子どもの声が似合います。夏休みの間に日焼けした子、背が伸びた子、大人びた子といろいろです。久しぶりにランドセルを背負って歩いてきたので、汗だくで疲れた様子でしたが、教室に入ると元気いっぱいお友達とはしゃいでいました。2時間目は始業式、校長室からオンラインで行いました。久しぶりの給食もおいしかったようです。
1年生では、体験入学していたお友だちがお礼の手紙を渡しに来てくれました。またいつか会える日を楽しみにしています。
夏休みの学校⑦
8月23日(火) 2学期に向けての準備が進んでいます。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で、始業式はどうするか、運動会の準備をどのように進めていくかなど、久しぶりに活気ある職員室となり、気分も盛り上がってくるようです。後は子どもたちの元気な姿を待つばかり!
残り2日間、職員は職員研修や主任児童委員・民生委員児童委員との懇談会など、子どもたちよりも一足早く始業モードに突入しています。
夏休みの学校⑥
夏休みも残り4日となりました。今週の金曜日から2学期が始まります。22日(月)午前中は、ボランティアの方々が暑い中花壇の草取りに来てくださいました。昨日の日曜日は保護者のSさんが奉仕作業前ということで、グランドとその周辺の草刈りをしてくださいました。毎年ご自宅にある機械で刈ってくださるのですが、おかげで奉仕作業を手早く終えることができます。また、子どもたちもスッキリとした運動場や花壇で2学期を迎えることができます。ありがとうございます。
夏休みの学校⑤
学校閉庁期間も終わり、気付けば夏休みも残り1週間余りとなりました。もうしばらくすると、賑やかな声が響き渡る日々が戻ってくるので、待ち遠しいです。
先週くらいから不安定な天気が続いています。全国的にもあちらこちらで災害が起こり、被害のニュースを見聞きする度に心が痛みます。しかし、植物にとっては恵みの雨とばかりに伸び放題、8月初めに草刈りしたのに、ガッカリです。花壇の水やりはしなくてもいいので、こちらは助かるのですが・・・。
夏休みの学校④
明日から都城市の小中学校は学校閉庁日となります。次に学校が開くのは17日、8月も半分過ぎて、夏休みの残り10日を切っています。少し焦りますね・・・。
人気のいない夏休みの学校では、普段は人間を見つけるとすぐに逃げ出すトカゲがドアから中を窺っていたり、久しぶりに玉虫を見つけたりして、うれしくて思わず写真に撮ってみました。
夏休みの学校③
連日のうだるような暑さに参ってしまいそうです。外からは蝉の大合唱も聞こえてきて、なお一層暑さが増してきます。
今日8月8日(月)は、防火設備の点検が行われました。業者の方が数名来校され、各教室の火災報知器や警報器、消化器の点検と確認をしてくださいました。この点検は警報器が鳴るので、子どもたちがいない時期に通常行われるものです。点検は1時間ほどで無事に終わり、特に問題は無いようでしたので、いざという時には正常に作動してくれることと思います。暑い中、ありがとうございました。
先生たちも研修がんばってます!
「夏休み中は、先生たちも休みなの?」
いえいえ、子どもたちはいないけれども、いないときだからこそできることや研修など、自己研鑽や教材研究に励んでいます。
また、新型コロナウイルスの感染拡大で対面での研修が中止となるものも多かったのですが、8月1日(月)の午後は山田地区の小中一貫学力向上研修が、8月3日(水)の午前中は都城市のGIGAスクール研修がオンラインで行われました。山田地区4校の先生方が少人数に分かれて、活発な意見交換ができ有意義な研修となったようです。
水辺環境調査
8月2日(火)の午前中、校区内を流れる丸谷川で水辺環境調査があり、4年生から6年生までの希望者が参加しました。都城市環境政策課の皆さんが、水辺に生息する生き物から環境についてどんなことがわかるかを丁寧に説明してくださいました。
この日は久しぶりの快晴で夏らしい気候でした。川に入って水をすくったり、その水を観察したりと、冷たい水の感覚を楽しみながら学習できたようです。これからもきれいな川を残していきましょう。
150周年記念式典でご覧いただいたドローン撮影の動画は、こちらからご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=Kpf5L9yB1Zc&list=LL&index=3
MRT放送「チェック」で放送されました
「150mそうめん流し」の映像は、こちら
https://www.youtube.com/watch?v=DeRSETqzJnA
直接動画につながるようにリンクを張り直しました。
見逃した方は、ぜひご覧ください。
事務室での販売物品価格表
本年度の「よい子のきまり」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
宮崎県都城市山田町山田3931番地
FAX番号 0986-64-3801
E-mail:yamada-s@miyakonojo-city.miyazaki-c.ed.jp
Webページの著作権は、都城市立山田小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。